※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
産婦人科・小児科

予防接種のスケジュールを病院が立てるか、自分で立てるか迷っています。病院での対応に不安を感じています。

予防接種は病院側が立ててくれましたか?
それとも自分で立てましたか?

私の行ってる病院は、次はこれでいいんですか?何受けるのがいいんですか?って聞いたら冷たく「お母さんちゃんとわかってますか?お母さんが決めることです。こちらからも質問には答えますが、何があっても責任は問わないで下さいね」と言われ衝撃を受けました。
色々スケジュールは自分で見たり調べるけど素人はやっぱりよくわからないよ、と心の中で思ってしまったのですが、私が甘えすぎなのでしょうか?(´;ω;`)
自分で管理とか何か打ち忘れてしまいそうで怖いです。。

コメント

たいちゃん

冷たい病院ですね(´;ω;`)
わたしの場合は助産師さんが訪問してきたときに予防接種のスケジュールが書いてある表をもらいました!もしかしたらえりさんのお住いの市町村でもなにかあるかもしれないので一度問い合わせしてみたらどうでしょうか?それと予防接種のアプリもあります!!
たくさんうけなきゃいけないので自分で管理は大変ですよね(´;ω;`)

AI

最初は、病院の方が教えてくれます!
最初は分からない事ばっかだったのですが、紙に書いてくれたりしましたよ♪
次これ打ったら、何週間あけたら打てますので◉月に予約して下さいって言われます。
記録でアプリで確認したりします!

よしえ

えっそんな事言う病院があるんですか❗びっくりです❗

うちは今まで色んな小児科行きましたがどこもちゃんと丁寧に次はこの予防接種を受けましょうねと予約までとってくれます‼️
病院変えた方がいいですよ(。>д<)

deleted user

病院側が全部スケジュールして毎回次回の予約を取って帰ります!
私はそうしてくれる小児科を選ぼうと初めから決めてました。
自分ではうまくできないので…

たまたま最寄りの小児科が全てスケジュール立ててくれるので助かりましたが、自分で立てるのは大変だろうなーと思います。

yuki#

私が行ってる小児科は親切に教えてくれますよ✩︎⡱
次は何日からこれが出来ますよ〜と付箋貼ってくれてるので体調や予定合わせて電話連絡したり、その場で予約入れて帰ったりしてます。

ママリさん

冷たいですね💦
小児科変えてはどうですか??
うちも通っているところは「次は○月○日以降に、これとこれを打ちましょう!」って言ってメモもくれますよ😊

sugarcolor

病院側が立ててくれました!
っても1つ予防接種が終わったあとに
次は何日までにこの予防接種受けてくださいねーという紙を渡され帰るときに次回の予約をとる形式だったので私自身は全く見通しをもたずにBCGまでは終わりました..こんな母もいます!笑

冷たすぎる病院ですねヽ(;▽;)ノ変えることが出来たら良いのですが、、
アプリでも予防接種スケジュール立ててくれるのもありますよ(*^^*)

R

予防接種いっぱいあってややこしいですよね💦
その病院が言ってることは確かに正論だとは思いますがちょっと冷たすぎますね(;・∀・)
私ならかかりつけ変えると思います^^;
うちが行ってるところは一覧表みたいなのをくれて、○○くんの場合はこの時期になったらこれが受けられますよと先生が鉛筆で書いてくれました!

deleted user

わぁー💦
冷たいお医者さん、、、

自宅訪問の時に助産師さんに教えてもらわなかったですか?
あの表であたしは自分で次はこれとこれ予約お願いしますと予約してます。病院側からは今日これ打ったから4週間あけてから予約してねー。といった感じです!

はじめてのママリ🔰

保健師さんにお願いしてスケジュール立ててもらいました!
変更があれば保健師さんに確認してます。
病院は総合病院なので、自分で予約とるだけです。

はるぽよ★

本当に冷たいですね😭
初めてなんだからわからないですよね!
わたしも何もわからなかったので、初めて2ヶ月の時にヒブや小児肺炎、ロタなどを受けた時に次は何をどのくらいの期間あけて打ちに来ればいいのか聞いてました💡嫌な顔する先生とか看護師さんもいたので小児科を変えました😑合う合わないってあるし、子どもの事は心配だし不安になりますよね💦やっぱりそういう意味では信頼できて、不安な事を何でも聞いてくれるような優しい先生がいる病院を探した方がいいと思います😔💓あとスケジュール立ててくれる所もありますが、何もしてくれない所もあります😅
他に通えそうな小児科はないですか?わたしも合う小児科探すのに5件くらい周り最近やっといい所を見つけました😂

ともちん

予防接種の予定組むの難しいですよね(≧ヘ≦ )
こっちは心配なのにそんな言い方されたら悲しくなりますよね💦

私は自分で組むものだと思ってて不安ながらに考えてやりました!
予防接種の案内見ながらスケジュール帳にいつにこれ受けるって書いて、ネット調べたりして組んでいました(*'v'*)
初回接種から何日後に追加接種とかあるものは心配だからカレンダー数えて何回も確認して受けました!

病院で聞けばやってくれたかもですが、今の所順調に予防接種進んでます(*´ω`*)

tomoe

えー‼冷たい医師ですね‼
3人目ですが、ややこしくなるから予定たてますね‼と言われましたよ‼

ゆん

そんな事言う病院があるんですね(๑•ૅㅁ•๑)
私なら気分悪いんで病院変えます( ̄▽ ̄)
私の行ってる小児科は次打つ予防接種が何か、何週後なので、予約して行きますか?など親切にしてくれます。

lelouch*

え、冷たい病院ですね……😩
うちは最初の一回だけは自分で予約取って、その後は打ったその日に「次は何月何日以降にこれとこれを打てますよー」って教えてくれます。
付箋貼ってくれたり母子手帳に鉛筆で書き込んでくれてるので、(あれ、いつだっけ……)って時も助かります!
もし他の小児科が近くにあるのだったら変えてみてはいかがでしょうか😞

あひる

先日予防接種デビューしましたが終わったら次の予約入れて帰ってくださいと先生に言われて助産師さんかな?が次はこの日から受けれますよと言われて予約入れてきました。じゃないと忘れちゃうしわからなくなりますよね(>_<)