※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

セルフレジで初めてのトラブルに遭遇し、店員さんが手助けしてくれたが、不安になった。新人が即戦力として対応するのは難しいか?焦ってもうまくできるものか?

セルフレジで、打ち間違いがあり近くの店員さんに言って対処してもらったのですがその方はそういうのに始めて対応したらしく、駆けつけた他の社員さんから教えてもらいながら対応してくれました。

それを見ていて、ふと「そういうの全部できるようになってから現場に出るものじゃないの?」と不思議に思いました。明らかに初めて対応する感じでした。

いきなり実践だとお客さん待たせてるのにメモとるわけにもいかないし、口頭で焦って対応されても覚えられませんよね。
それとも、みなさんそれでも覚えられるものなんですか?

手取り足取りとは言わないけど、私なら焦りまくります…

コメント

はじめてのママリ🔰

本来はそういうのを覚えてからがいいのだと思いますが、、
なかなか日々の業務の中で教えてもらえるタイミングが無かったり、実際に教えてもらっていても作業が初めてだと分からなくなってしまったりだと思います🥹
あとからまたおさらいを兼ねて抑えてもらったり、メモを取って思い出したりしてる感じですかね。

ゆめ꙳★*゚

トレーニングはしてるとは思いますがお客さんを目の前にして頭が真っ白になってしまったとかじゃないですか?💦
いきなり実践というのはほぼないとは思います(笑)

おもち♡

意外とぶっつけ本番だと思います😳💦
私が昔にバイトしてた時はそうでした😨

はじめてのママリ🔰

大体は経験しながら覚えていく感じな気がします。。
人手不足だと、とりあえず現場に出てって感じではないでしょうか。
わからないことは聞いて学んでいくという感じで。
ある程度はしっかり研修されると思いますが😂

はじめてのママリ🔰

教えてもらっていても、慣れるまでは呼んでね!って言われたりするんじゃないですかね🤔
あと実際その時にならないと教えにくい事とかあります😣
打ち間違いはよくありそうなんで教えておいてあげて欲しいですけどね🤔

はじめてのママリ🔰

その方はまだ全部経験してない研修中の方ですよね?私もスーパーなどの経験ありますが最初に一通り教えて貰いメモとって実際に経験出来るのはお客さんのそういう時しか実際に経験は出来ないのでそのタイミングが来るまで待ってたんじゃないですか?
最初にメモとって教えて貰っても実際にその場になりもう一度教えて貰わないと全部出来る訳ではないので!