
4ヶ月の息子が夜に3.4回起きます。4ヶ月の赤ちゃんはまだこのような睡眠パターンが一般的です。
4ヶ月の息子がいます!
夜3.4回くらい起きます!(毎日ではないですが)
少ない日で2回くらいです。
夜通し寝る子もいるだろうけど
4ヶ月といったら、まだこんな感じですかね?( ; ; )
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
うちの子も、その頃はそんな感じでした😭!寝る寝ない問題については本当に個体差があると思います💡
現在2歳の息子ですが、未だに2回は絶対起きてます😂生まれてこのかた、夜通し寝たことなんて両手で数えれるほどです😂(笑)

はじめてのママリ🔰
4ヶ月ならまだそんなもんかなーと😅
ギャン泣きではなくとも、ふぇーんとかでよく起こされてました。うちの場合はトントンとかしたらまた寝てましたけど、酷いとそれが1晩で4.5回あったりで💦
ちなみに、今日も朝5時半からお布団がないと騒ぎ散らかしてました。そして、深夜に蹴り飛ばされたりするし、場所圧迫してきて起きたら身体バキバキとか…私の安眠はどこいった?ってくらい産まれてからほぼなしです。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりこんな感じですよね😣
上の方のお返事でも書いてるように、夜通し寝てくれないのはわたしのせいかな?とかって思っちゃって💦
うちの子もです!
ふぇーんって泣いて、トントンしても泣き止まず、抱っこした途端秒で泣き止み即爆睡します。何なんだって感じです😥
それが2.3時間おきに繰り返されます(;_;)
トントンで寝るの羨ましいです😣
わぁ!!5時半から😭😭
生まれてからほぼなしって、、
ママリさん、毎日お疲れさまです😭
私も頑張ろうって思えました!!😭✊- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
細切れ睡眠辛いですよね💦
少しでも起こされたら寝た気分になりませんよね💦
私は生後3ヶ月で仕事も復帰してしまったので、夜中4.5回起こされてからの勤務だったので、その頃疲れきってました😅
ゆっくり寝ようと思ってる日ほど早起きさせられて、仕事で急いでる日は全然起きないマジックですね😂
起こされる要因は泣きだけではなくて、寝相が悪すぎて蹴られる、叩かれる(この前寝てるときに眼球叩かれて凄い痛かったです。)以外にも深夜3時にトイレと言って起こされ、付き合わされるとか、盛大な寝言とか色々あって産まれてからきちんと寝れてないな~と思ってます😅加えて朝が苦手なんですけどね💦
4ヶ月だとだときっとまだまだですが、とにかく昼寝とか寝れるときに寝て少しでも体力回復してくださいね😊- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
あ、後私はおしゃぶり使ってました!
生後1ヶ月~使いはじめて7ヶ月で卒業しちゃいましたが🤔- 4月8日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!
同じで安心しました( ; ; )
夜中泣くのはしょうがないと思っているのですが、
睡眠環境が悪いのかなとかって気になっちゃって😅💦
やっぱりこのくらいの月齢だと、こんなもんですよね😅💦
息子さんまだ2回起きてるんですね、、ママリさん妊娠中とのことで、毎日お疲れさまです🥺🩵🩵