※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1192
子育て・グッズ

0歳からのお稽古されている方、させていた方、これはさせた方が良いというお勧めあれば教えてください!

0歳からのお稽古されている方、させていた方、これはさせた方が良いというお勧めあれば教えてください!

コメント

マムマム

習い事とまではいかないですが、フラッシュカードは4ヶ月からずっとやってます(*σ_σ艸)

1192

ありがとうございます!効果ありますか??

マムマム

私の弟がやってたのですが、言葉がでるのがめちゃくちゃ早かったですし語録が他の子に比べてかなり多かったですよ(っ´ω`c)

1192

良いこと聞きました!やってみます!ありがとうございます!(^^)

deleted user

言語の発音を司る脳領域は一歳までにほぼ形成されてしまうらしいので、英語など将来堪能にしたかったら、一歳になる前から聞かせたほうがいいみたいですよ🎵ちなみに情報源はNHKです。

1192

一歳になる前から英語!?そうなんですね、、、。でもよい情報ありがとうございます❤️

妃★

ママも赤ちゃんもストレスなく続けられるものがいいですよ。
赤ちゃんのため!とママが無理しないこと。
うちはベビースイミングと、英語圏の友達を作るために国際交流センターに通ってました。(保育園入園前まで)
私のスイミング欲が満たせて、チビが水を大好きになって、国際交流では他の国の愛想のいいママや赤ちゃんと仲良くなってうちの子も愛想のいい子になりました。
大事なのはどれも継続です。
辞めた今も、自宅で英語の手遊びやお風呂でブクブクの練習などやって楽しんでます。

1192

ベビースイミング興味あります!確かに子どものためと思いながらストレスにさせてしまう可能性もありますね。アドバイスありがとうございます(^^)

maria@

うちは激しい人見知り、水や風呂嫌い克服のためにベビースイミング(親子)をやっていました(^^)お勧めします♪

赤ちゃんの頃から続け5年目ですが…成長するにつれて、周りと競い合いやテスト等もあり親からすると大変だ!!と思いますが

子供自身がスイミングを「やりたい!」と意志が強いので習わせ続けてます

激しい人見知りを受け止めて(話かけるだけで号泣されてました)2年間みてくれた先生もびっくりのフレンドリーな子に成長しました(笑


周りには赤ちゃんなのに可哀想と言われてきましたが、やらせていて後悔はありません!

1192

ありがとうございます!近くにベビースイミングを習えるところがないか調べてみます(^^)
人見知りが治るなんて凄いですね!!