※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の服の状態について、お下がりや汚れがある服、よれた服、穴が空いた服などを着せても大丈夫でしょうか。

保育園の服ってどの程度の状態のもの着せてますか?

お下がりの服、汚れがある服、よれてる服、穴が空いている服などなど。あんまり気にしなくて良いのでしょうか、、、

コメント

みさ

お下がりとか汚れがあっても着せますが破れてたりは着せません!

deleted user

やぶれ、毛玉、穴、汚れがあるものは着せないです!
基本新品です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしいです😭

    • 3月22日
ママリ

少しの毛玉とかなら保育園のストック用のお洋服にしています。
ストック用はお下がりが多いです。

deleted user

破れ、穴、毛玉などはもう論外ですが、
基本的には私が気に入ってる服です。
お下がりでも私が気にいらなければ着せることはなかったです…
園での生活は、私服で写真に撮られるので、
余計に、私が気に入る服で思い出に残しました。

はじめてのママリ🔰

幼稚園でも大丈夫ですか??
私服園なので🙌
お下がりは比較的綺麗なお洋服、汚れや毛玉がある服は泥遊びや芋掘りなど汚れる日だけ、穴あきは捨ててます!上の子はお下がりなし、下の子は上の子と性別が違うので基本的に新品揃えてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いっそのこと、制服があれば楽なのにと思いました笑

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当それです笑
    私は私服と園着分けてるので園着揃えるのがかなり億劫です😅夏は毎日園でプール入るので毎日着替え一式要るし枚数要ります😭
    小学校は制服らしいので嬉しいです😂笑

    • 3月22日