※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
歳の差兄弟ママ
その他の疑問

定形外郵便の厚みについて、ポスト投函か窓口発送かで規格内外が異なります。規格内の切手でポストに直接投函可能かどうか、教えてください。送料は規格外になりますか?

定形外郵便って、基本的には厚み3cmですよね?それはポストに入るか入らないか、だと思うのですが、窓口で発送すると、3cm以上ありそうなものって、はかられますよね?

でも、実際には3cmちょっとでもポストに入るものがあると思うのですが、その場合、定形外の規格内の送料分の切手を貼ってポストに直接投函してもいいと思いますか??

送料はやはり規格外の送料になりますか??
ポストに入る=規格内、と捉えていいなら、前者のやり方でも大丈夫か、詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです😣

コメント

ママリ

定形外郵便の規格内は厚さ3cmですね。
規格外というのもあって、そっちは大きさ制限はあるけど厚み制限はありません。

3cm超えてるのに3cm以内ってことにしてポスト投函したときにどうなるかですが、
3パターンあります。

1つ目はそのまま送れるパターン。計測する人の目に引っかからなかった場合。

2つ目は計測されて差し戻されるパターン。ポストに入ろうがサイズ外なら基本的には計測されます。なのでこのパターンが一番多いです。

3つ目は送った時は計測されず、届ける側で計測されるパターン。
これが最悪で、料金不足で届いた側に足りない分を請求されます。

なので、ポストに入れば3cm以内ってことにはなりません。
規格外だなと思われれば計測されて規格外料金を請求されます(基本差し戻し)。

ママリ

郵便ポストにもよるのですが、大体投函口の厚みは4cmくらいありますので
ポストに入る=規格内と捉えるのは無理です。

微妙な厚みならスルーされるかもしれませんが、今は結構厳しいので恐らく取集された先で計測されて戻される可能性が高いです。
(郵便ポストに投函出来ればOKというのはゆうパケットポストのみですが、これも一部対象外のポストがあります)