
まだ漠然と考えているだけなのですが、10年以内に旦那の地元に帰り、敷…
まだ漠然と考えているだけなのですが、10年以内に旦那の地元に帰り、敷地内に別宅を建てる予定になっています。
今ある義実家がだいぶ傷んできてるので、取り壊して2世帯を建てる予定でしたが、義両親は自分達の家を壊してまで建て直す必要ないと言っているので、敷地は100坪くらいはあるので、私たちの家だけを建てることになりそうです。
旦那の地元の友人が、その辺りじゃなかなか有名な工務店の次期社長(もうすぐお父さんから社長交代する予定)をしているので、もしこっちで家を建てるときは、2000万も出せば、立派な家を注文で建ててやるよ!と言ってくれています。(本気みたいです)
もちろん他にも色々家具を買ったり諸費用かかると思いますが、土地代がないだけでもかなりありがたいと思ってます。
ところで質問なのが、2000万くらいで家を購入された方がいましたら、月どのくらいの金額を払っていますか?頭金たくさんないのですが、早めにローンが終わるように、高めに払って早くにローン終わらせるか?それともフルローン?
まだ全然リアルじゃないんですが、だいたい月にどのくらい払えばいいのかとか、何年くらい?とか全然イメージ沸かなくて。。
まとまりのない文章で申し訳ありませんが、2000万円くらいのお宅を購入された方いましたらお話聞かせて下さい。
- mamisoha(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

“叶”mama
去年、残金2000万チョイで借り換えをしました。
残り支払い期間が20年弱
金利が0.8%くらいで
毎月の支払いが10万ちょっとです。

“叶”mama
大事な事ですよー!
何度も買えるものじゃないですし、ずっと住む家に後悔はしたくないですからね!
グッドアンサーありがとうございます!
mamisoha
ありがとうございます!
月10万ちょっとかぁ~うちには高くて払えそうにないです(。´Д⊂)でもその分、早めに返し終わるんですもんね!
共働きですか?うちも下の子が2才になったら働こうと思っていますが、もう少し今のうちに頭金貯めなきゃ!
ありがとうございました(^o^)
“叶”mama
共働きでした。
2人目が生まれてから専業主婦でしたが、春から保育園が決まり、パートの仕事探そうかなーって所です。
うちは、残り20年弱ですが
そうた@はなママさんのお家は35年とかで組めばもう少し抑えられるのかな?って、思います。
そして、上物だけで2000万掛けたら相当な豪邸が建つと思いますよ!
私の知り合いの工務店さんは1000万あれば普通の家が建てられる!っと。
なので、最低限欲しい物は付けて、見栄などで付ける物は少し考えたりすると、予算も抑えられるかな?って感じですね!
mamisoha
やっぱり上物だけなら、もっと押さえられますよね?たぶん立派な家建てたい!とか旦那が言っていたので、オーバーに言っているのもあると思っていますが、そこまで豪邸じゃなくてもいいので、もっと現実的に、付けられるものは最低限付けたりしつつ予算決めて行こうと思います!
ありがとうございました(^o^)
“叶”mama
妥協せずに、素敵なお家が建つといいですね!
mamisoha
こんなくだらない質問に答えて頂き感謝です(*^^*)