
朝の登校時間に息子が遅れて行く問題について、何か良い解決策はありますか?怒っても聞きません。
小1と小3の息子が何回言っても朝登校班の集合時間に間に合わず遅れて行きます。
何かいい方法はありませんか?
怒っても怒り返してくるし全然言う事を聞きません。
- はじめてのママリ🔰(9歳, 10歳)

あき
うちはいつも早めに家をでていかせてますよ😁
20分に出れば間に合いますが、
14分頃から準備させて17分にはでていってます!

はじめてのママリ🔰
怒らずに、遅れたらどういうことが起こるのか3人で考える機会を与えてみてはどうでしょうか。
人に迷惑がかかる、待ってる子たちがどんな気持ちになるのか自分が約束していた時間(登校ではなく、遊びに行く時とか)に来なかったらどんな気持ちになるかなど。
ディベートが終わったらオヤツタイムを設けるとか

ママリ
一緒に連れて行くしかないと思います😊

退会ユーザー
習慣づくまで親が一緒にやるしかないと思うんですけど、共働きで先に出てるとかですか?

6み13な1
身支度中でも、時間だからで追い出すとかですかね。
出発前の、やることと時間決めてます。15分からハンカチなどをポケットに入れて荷物の最終確認、20分には上着羽織ったりランドセル背負うなどの最終身支度、22〜23分には家を出る、25分前には集合場所到着です。

はじめてのママリ🔰
私なら、いつも遅れる時間分早く家を出させて(5分遅れるなら集合の5分前)、自分は来てるのに他の人を待たないといけないしんどさや苛立ちを経験させると思います✋
あとは普通に、時間前に強制的に外に出しますね
コメント