※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

お風呂に入るのがめんどくさくて、不安感や過呼吸などの症状が続いている場合、うつ病の可能性がありますか?

二、三日お風呂に入れないことがここ2ヶ月続いています、、本当に汚いし、入りたいのに、めんどくさいというかダラけてしまいます、、
他にも過呼吸パニック、涙が止まらない、動悸、不安感があります、、
これうつ病ですか?

コメント

mamari

うつ病かどうかはわかりませんが、精神面に不調がある状態なので、受診された方がよいと思います。心の相談ができるところがあれば、そちらでもよいかもしれません。

ストレス等で、生きるエネルギーが少なくなってしまっている(電池切れ)状態だと思います。それで、頭ではわかっている(お風呂に入らないといけないと思っている)のに動けない(後回しにしてズルズルしてしまう)状態だと思います。

真面目な人の場合、何でできないんだろう…等々、反省したり、頑張れない自分を否定したりしているうちに、どんどんひどくなってしまう場合もあります。

風邪をひかないように予防していても風邪をひくこともあります。同じように、心が少し疲れてしまうこともあります。
すごくすご~く頑張って、頑張りすぎてしまって限界を超えてしまったのだと思います。

医師やカウンセラーとお話する中で、言葉にならない心の奥底が見えたり、整理されたりすると、少しずつ良くなっていくと思います。お薬を服用する方がよい場合もあると思います。

頑張れてないわけではないです。すごくすご~く頑張りすぎてこうなっています。
無理しないでくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しいコメント本当にありがとうございます。仕事が辛くて体調を崩してしまいました...これからも無理なく頑張っていこうと思います!
    mamariさんも良い一年になることを心よりお祈りしております🥹☘️

    • 1月4日