京都IVFクリニックで保険適用の体外受精を検討中です。治療費や通院費用について知りたいです。
31歳 多嚢胞性卵巣症候群です。
今まで休みながらもタイミング法を繰り返していましたが
なかなか卵胞が育たず排卵できた回数も少ない状態です。
思い切って京都IVFクリニックへ初診へ行ってきました。
保険体外受精の方向で話しが進み、
次回生理が来たら本格的に検査に入る予定となっています。
保険適用での体外受精は自費に比べて費用も安い
イメージがありますが、実際はどれぐらいの金額が
必要になるのだろうと不安に思っています。
片道1時間半ほど掛けて通う事になるため、
仕事との両立は大変になると思いますが、頑張ろうと
夫婦で話し合いました。
○質問
保険での体外受精をされている方、された方
治療費はどれぐらい掛かりますか??
※個人差があるとは思いますが。
また、京都IVFクリニックへ通われている方
過去に通われていた方がもしおられましたら、
費用についてお聞きしたいです。
- ぷぷ
コメント
退会ユーザー
私も同じ歳で多嚢胞です🥺
体外受精前の検査〜採卵までは20万弱でした☺️
採卵個数、凍結個数、など差額が生じますが参考までに😌
世帯収入にもよりますが、月の限度額が決められてそれで払い戻しがあったり、加入している生命保険で体外受精が適用であればお金もおります😌
あとは自治体によっても助成金があるところがあったり…
保険以外にも補助が出たので、現在の出費(20万弱)よりプラスになってます😊
退会ユーザー
通院回数についても付け加えておきます😊
D4.9.12.15(採卵手術)の4回でした😊
体外受精の採卵方法にもよりますが、何日間も毎日注射に通ったりするのが大変だと思うので自己注射を選択したり、通院回数も出来るだけ減らして欲しいことを伝えると良いと思います😊
ぷぷ
初めまして🙇♀️
回答して頂きありがとうございます!同じ年齢で多嚢胞も同じと、
私だけじゃないんだなと思いました☺️
そして、金額についても教えて頂き
ありがとうございます🙇♀️!
きっと私も順調に進めば、
同じようなスケジュールで検査から
開始になる様な案内をされました☺️
私の行くクリニックでは検査は自費と保険適用の検査があると聞いています。
限度額については、事前に申請されましたか??
あと、医療保険も手術給付金制度が
使える可能性があると担当の方に問い合わせたら返答があったので、
計画書が出来たら提示してみようと思っています😁
私の住んでいる自治体でも体外受精の助成金制度があるみたいなので、
そちらも申請すべきですよね!!
私は、多嚢胞でなかなか卵の育ちが遅く排卵までかなーり時間がかかる体質なので、スケジュール通りに進むか心配です😓
退会ユーザー
とんでもないです😌
限度額は申請が追いつかなかったので、高額療養費として後日申請するように準備してます😊
そうですね😊
私も採卵が手術給付金として下りました✨
体外受精もあるんですね🥹
私のところは人工授精までです、羨ましい😮💨
そうなんですね😔
排卵までに18〜20日かかってた時もありましたが、ぷぷさんはもっとですか😢?
ホルモン補充で体外受精しましたが、注射などのおかげで結構育ってくれて採卵も多くできました😢
ぷぷさんも頑張って育ってくれると良いですね🥺