
コメント

minamaki
少しでもでていれば きっと、大丈夫だと思いますよ〜〜。 そのあと、またでていれば^_^
咳は、お熱とかなけれぱ、もしかしたら
乾燥してなったりするのかもです。
でも、様子見てあげてください。

退会ユーザー
うちもたまーに起きたけど
色が変わってないこと
ありました😳🙌🏻
うちは聞いてみたら
その時は熟睡しすぎて
してないんだよって言われました!😆
上の方がおっしゃってる通り
次きちんとしてれば
問題ないらしいです😊💕
咳はちょっと分かりませんが
泣きすぎておえ〜って
なるのはあります😅
-
ぐでたま8
熟睡し過ぎておしっこ出ない事あるんですね😆💧
安心しました😋👍✨
赤ちゃんは泣きすぎるとおえーってなるんですね🌷
自分の子だけじゃなくてよかったです😄🌟- 3月4日
ぐでたま8
少しでも出てれば大丈夫なんですね👀⭐️
次起きた時にまたおしっこ出てるかどうか様子見てみます😆👍🎊
一応加湿器もしてるんですが、それでも大人のうちでさえ乾燥で喉が乾くので赤ちゃんにとっては余計乾燥を感じるんですかね〜😄💧
たまに泣き過ぎてる時は ぉえー っと吐きそうになったりしますが、minamakiさんのお子さんもなったりしますか?😰💧
minamaki
うちも、加湿しても 娘が、夜寝ていて 咳でたり、オゥェッっておじさんみたいな咳がでてます。笑 なので、タオルを一枚 濡らしたやつを 干すようにしました。
ぐでたま8
やっぱりタオル濡らして加湿しないとダメですよね😅💦
ありがとうございました😆⭐️