※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

ご近所で、人の家の事を知りたがる人っていますか?うちの近所には80代の…

ご近所で、人の家の事を知りたがる人っていますか?

うちの近所には80代の近所の情報収集屋みたいな暇なお婆さんがいます。
家の事を聞かれても他に言われても構わない様な事しか答えていませんが、散歩と言いながら近所の家を見て回ったり世間話に織り交ぜて隣の家の事とかを聞いて来るので、近所のゴミの班の家を監視してるみたいでなんとなく嫌です。
情報収集だけならまだしも、暇つぶしに誰かを捕まえて話してはご近所の批判とかしてます。

決まった人としか話してないので、本当は嫌われてるっぽいですけど(笑)

コメント

(°▽°)

今は結婚してマンション住まいなので、そもそもご近所付き合いは希薄でおばさんはいないですが、田舎の実家はいましたね。母も近隣トラブルを避けたいので、あまりご近所付き合いはしていませんでしたが、たまにご近所さんと話していた時にアレコレと噂話が飛び交うので、情報元はどこかと聞くと、特定のおばさんが必ず出てきます。
なので、私はそのおばさんとは挨拶以外会話は交わさず、そそくさと立ち去る様にしてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます

    やっぱり、挨拶程度に済ませて、厄介な人には近づかない方がいいですよね。

    • 3月1日