
コメント

退会ユーザー
変化を加えるということを考える余裕がなかったので、本当に毎日毎日同じことの繰り返しでした💦ただ、自分は息抜きのために買い物行ったりしてましたよ👍

ポン太
2ヶ月なるまでは授乳→オムツ→授乳→オムツの無限ループであっという間に1日が終わってましたね〜💦 土日と平日の区別は、昼間に家族が家にいるかいないかくらい...
変化をつけようにも手立てがなかったので、ひたすら寝られる時に寝てましたよ〜
-
もも
コメントありがとうございます!
やっぱり皆さんそうなんですかね〜、同じことの繰り返しですよね!!そして睡魔との戦い…(笑)
うちは自営なので土日平日の違いもなく、本当に変化がありません( ´•ω•` )💦
でも2ヶ月すぎたら変化が出てきそうですね♪- 2月26日

もも
とりあえず寝たい!というのは何ヶ月まで続きましたか?(。・ө・。)
買い物うちも夫に見てもらってわたしが1人で行くのですが何故か急いで終わらせなきゃ!!と思っちゃってゆっくり買い物出来てませんでした(´・_・`)
今度子どもとゆっくり買い物行こうかなと思います♡
お心遣いありがとうございます💓

mopiy🍼
1ヶ月過ぎてからはおでかけしてましたよ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
-
もも
コメントありがとうございます!
お出かけはどちらに行ってましたか?スーパーとかショッピングモールですか?(^-^)- 2月26日
-
mopiy🍼
スーパーもモールも、ランチも、なんでも!- 2月26日
-
もも
そうなんですねー💡アクティブで尊敬します!!
お金ないし寒いしでなかなか出かけるのも億劫になっちゃって…(´;ㅿ;`)
でもちょっとずつ出かけようと思いました♡- 2月26日
-
mopiy🍼
お金使いたくないからウィンドウばかりですよー⸜( ॑꒳ ॑ )⸝でも気分転換になります!- 2月26日
-
もも
ウィンドウいいですね♡でも交通費ケチっちゃって💦(笑)
けど気分転換になるし、流行りとかも置いてけぼりにならないで済みそうですよね✨- 2月26日

あ
3ヶ月まで子供をあんまり外に連れだすな!って感じで言われてて、生後1ヶ月の頃の息抜き?ストレス発散法は、子供が寝たあとに旦那に見てもらって近場のスーパーに買い物など、外の空気を吸ったり、産後、アイスにハマってて…(笑)夜中とかDVD見ながらパクパク食べたりでした!!( ^ω^ )
-
もも
うちも義母に言われます💦でも極たまに連れ出して日光浴してます(><)
旦那さんに見てもらってスーパー行ってたんですね✨
アイスいいですね!!💓
私は夜はとにかく寝たくてベットから出る気にならず( ´•ω•` )
夜中のDVDもよさそうですね!けど観るより寝るってなっちゃいそうです(。・ө・。)笑- 2月26日

あ
わたしも家の近くを少し散歩したり日光浴びしてました( *˘ω˘* )
ベランダに出て見たりも…
生後一ヶ月の時は子供が寝たら自分も睡眠取っておかないと!で、寝るを優先でした(T_T)!
2.3ヶ月頃リズムがすこーしずつ分かり?でき出して?ちょっと余裕が✨
あまり気にせず育児頑張って下さいね!!( *˘ω˘* )
-
もも
2.3ヵ月で、余裕がでてきたんですね!!私もがんばります(*´ω`*)
今は睡眠優先にして、でもたまにお出かけしようと思います♡
ありがとうございます💓💓- 2月26日
もも
コメントありがとうございます!
私も毎日毎日寝不足との戦いに必死で同じことの繰り返しです(´;ㅿ;`)
買い物はいいですね♡まだ一緒に行ったことがないので、近々デビューしてみようかな…!
でもそれさえも面倒だと思っちゃいます💦グータラ嫁です( ;゚³゚)
退会ユーザー
わかります!寝不足で色々余裕なかったです💦とりあえず、寝たい!でした(笑)
買い物は、旦那さんに子供を見てもらってゆっくり行ってました!少し外歩くだけでも息抜きになりますよね✨無理なさらないでください💓
もも
すみません、何故か下にコメント返信しちゃいました💦
退会ユーザー
大丈夫ですよ☺️
うちの子は一歳になる前まで夜中3時間おきに起きておっぱいだったので、一歳前まで寝たい!って続きましたが💦やはり最初の1、2ヶ月が特にキツかったです😭慣れない育児で精神的にも疲れますしね!
わかります、落ち着かないですよね(笑)でも、大きくなるとベビーカー乗るのやだー!抱っこもやだー!歩くのもやだー!とかなってくるので、まだハイハイぐらいの時期の方がたくさん買い物行けたし、ベビーカーで寝たらカフェとか入ってゆっくりできたのでよかったですよ👍💕
もも
1歳前ですかー!それは辛いですね(´;ㅿ;`)💦永遠のように感じちゃいそうです!!
ほんと慣れない育児で家事のこととかまで頭が回りません💦おかげで家がしっちゃかめっちゃかです(´°_°`)
なるほど、子どもが大きくなるとゆっくりできなさそうですね!!💦想像してませんでした( ´•ω•` )それはそれで大変そうだ…!
ねんね期の今が1番大人しいですよね(笑)
退会ユーザー
可愛いんですけどね😭💓私が辛すぎて体調も崩してしまい、夜間断乳をしたら一歳前には自然に卒乳してしまってちょっと寂しくなりました(笑)
私は里帰りしてたので家事とか母に任せっきりでしたが全部自分でするとなるととても大変だと思います😱💦尊敬します!
全然ゆっくりできないですよ(笑)うちはちょろちょろしてイタズラもすごいのでスーパーに買い物すら行けません😂
もも
体調崩してしまいますよね(´;ㅿ;`)寂しいですが、夜間断乳したら眠れますよね💡
里帰りしなかったので退院した日は家事しなきゃ!!と張り切りすぎて身体が辛かったです(;_;)今は手抜きばっかりで心が辛いです(笑)
全然尊敬していただけるほど家事できてません(´;ㅿ;`)
ご飯なんて一品料理ばかりです。笑
イタズラしちゃうの可愛いですけど困っちゃいますね(><)ゆっくり出来る今のうちにたくさんしときます!笑
退会ユーザー
断乳したら眠れました!あとやっぱり授乳中は免疫が弱くなってるのか卒乳したらほとんど風邪もひかなくなりました✨
そうなんですね😭手抜きでもやってるだけすごいです!水仕事とか、後からくるというので無理しないでくださいね!
もも
授乳中って免疫弱くなるんですね…!知りませんでした!!💡
ありがとうございます💓無理ないようがんばりますね!
ジェラピケ☆さんも育児応援しています💓