※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
ココロ・悩み

気を使いすぎて気が利かないなぁ…って感覚、分かる方いませんか?😭」「間…

気を使いすぎて気が利かないなぁ…って感覚、分かる方いませんか?😭

そのまんまの意味なんですけど、主に仕事などで「あ、あの人今こんな事必要としてそうだな、、」って気付いても、行動に移す前に「私がしゃしゃり出たら邪魔かな、、」とか、「余計なお世話って思われるかな?」「間違ってたら、、」とか色々考えちゃって、結局迷ってるうちに他の人が動く。

みたいな事がよくあります🥲

実際頭で考えてるだけで行動に移せてない時点でただの気の利かない奴なのは間違いないんですけど、自分で言うのもだけど昔はもっと気遣いできてたはずなのになぁ〜、変わっちゃったなぁ〜って思って今の自分大っ嫌いです😩

コメント

maomama

めっちゃわかります!!
私も、これやった方がいいかな?でも〇〇さんがあれやってるから今行くと邪魔かも。とか効率のいいやり方があって順番にやってるかもとかウジウジ考えてるうちに他の人が終わらせちゃうこと多いです。

考えすぎて結局何も動けなくて気の利かない人になってて、ほんとこんな自分嫌だなと思うけど考えずに行動に移すのも難しいです😢

ママリ

わかります〜 失敗したなと思ったら、言わないと脳内反省会で寝れなくなるので、もうその場で抱負を口にしちゃいます!
ごめんなさい、余計なことあれこ!考えないで手伝えばよかったです!次は手伝わせてください、何でも言って下さい!
みたいな感じで・・声に出すと、暗示みたいな感じで次は身体が動きやすい気がします!

「ココロ・悩み」に関する質問