
スマホをAndroidからiPhoneに変えたことあるかたいますか?取り替えて何…
スマホをAndroidからiPhoneに変えたことあるかたいますか?
取り替えて何か不便だったこととか困ったことなどありましたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)

MA
だいぶ昔なのでどこまで参考になるか…ですが💦
10年ほど前にXperiaからiPhoneに変えました!
慣れるまで大変だったのはSDカードがないことですね😅それ使ってパソコンに写真データ入れたりしてたので
でも入れっぱなしの人なら困ることないかもです
あとは戻る矢印ボタンなかったりも慣れるまでは不便でした
iPhoneだとパソコンでバックアップするのにiTunesとかも必要で、それらも全くわからなかったのでそこらへんも調べてですかねー🤔
私はアナログ人間なのでわりとパソコンとやりとりしますが、今はもうほとんどみんなアプリ?やクラウドでやるでしょうし現時点でパソコン使うことほぼなければどれも関係ないネックかもです😊
あとは不具合あった時に窓口でサッとみてもらえないことですかねー🤔
でも10年以上iPhoneですが、本当に大変だったのは1回だけで、それもパソコンで調べて自分で解決できました
クラウドとか使いこなしてるかたであればボタン操作の慣れくらいでしょうか🤔

はじめてのママリ🔰
最近iPhoneにしました!
正直若干後悔してます😂
不便なことは
戻るボタンがなく、スワイプでやらないといけないこと
youtubeやインスタ、自分で撮った動画再生中に再生バーを長押しして好きな場面に移動できると思うんですが、それの感度が悪いというか、指を動かした通りに戻ってくれなくてイライラすること
文字打ちミスった時に選択する際、Androidのようにサクサクいかないので面倒
以前Googleフォトを使っていて、バックアップとってから自分のデバイスに残ってる写真とそうでないものが分かりやすかったんですがiPhoneだとそれがわからないので消していい画像化が分からない(やり方はあるのかもしれない)
サイドのボタンでマナーモード切り替えできるんですがマナーモードにしてると当たり前ですが着信が鳴らない。マナー解除してると要らない通知音まで鳴る。
それらを細かく設定できない(あるのかもしれないけど一応調べてやってみても不明)
右の電源ボタンと左の音量ボタン同時押しでスクショなので、電源ボタンだけ押して画面消したいだけなのに位置的に音量ボタンまで押してしまって不要なスクショを撮ってしまったりする←頻発するし地味にイラつく
カメラのシャッター速度が遅いので撮りたい場面ドンピシャで撮れない
(遅いというかもう2,3秒間がある)
ザッとあげてもこんな感じで…なんか日々小さいイライラ積もってます😔
コメント