
【つわりについて、食べ物の摂取方法や紛らわし方を教えてください】12…
【つわりについて、食べ物の摂取方法や紛らわし方を教えてください】
12週、初めての妊娠です。つわりが辛くてたまらない日々です( ; ; )
6-10週までは吐き悪阻で1日数十回吐いてトイレを抱きしめてる状態、水分はなめながら摂取するのがやっとで食べ物なんてとんでもない、、グミがギリギリでした。
かと思えば10-11週は食べ悪阻で1.2時間ごとにお腹が空いて気持ち悪くてかと言って食べすぎると吐いて、常にお腹が空いてイライラして気持ち悪くて夜も眠れない、、。
そして11-12週は吐き悪阻が復活して1日10回程度の嘔吐、喉の粘膜が胃液に耐え切れず大出血、食べ悪阻も少しあって空腹だと気持ち悪い(食べれば吐く)…。
体重も妊娠前から7キロ減りました。(元45キロで今38キロ)病院で相談しても、悪阻はいつか治るからね〜、と言われるだけだし、みんなこんなもんなんだろうと耐えてます…。
匂い悪阻は6週からずっと続いてます。
今はゼリー、チョコパイ、アイス、ぶどう、グミ、フルーツ系のジュースでなんとか栄養摂取してます。
切迫もあるため、6週からずっと休職してます。
つわりを紛らわすのにこんなのやってたよ!とか、これなら食べられたよ!というものを教えて欲しいです( ; ; )
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目)
コメント

ママリ
悪阻、辛いですよね😢私も同じような状況でしたが、病院に行った際点滴を打ってもらいました。水分が取れなくなると入院の処置になる病院も多いです。。点滴を打っても入院をしても、気持ち悪さは変わりませんでしたが🫨
飲み物は十六茶しか飲めませんでしたが、食べ物はポテト系(フライドポテト、マッシュポテト、ポテトサラダ等)や偶にナポリタン(玉ねぎ抜き)、ごまドレサラダ、セブンのシャキシャキレタスサンドは食べることが出来ました!

チョッピー
無理に食べなくてもいいと思います。
私も16キロ痩せでしたが…、、
食べられたのはレモンのシャーベットとからあげクン
全く食べられない日々が続き、最高に食べられなかった日は氷一粒😅💦
辛かったです😭
でも毎回なので、二人目はこんな感じでも大丈夫って安心感がありました。
で、紛らわし方はとにかくドラマとか自分が無になれるものを夫に借りてきてもらう。貧乏ゆすりしながら臭いで吐き気が出るので目張りした部屋の中でかじりついてました。
今は必死に赤ちゃん育てているので何にもしなくても体内で立派に育児してます。だからこそ何もしない!それで良いと思います。
いつか終わりが来るのでやり過ごすに徹して頑張ってくださいね。
-
チョッピー
言い忘れました!まだ今は聞きたくないかもしれないですが、妊婦の食欲は本当凄まじいです🤣つわりが完全に終わると復活します!なので今はバイキング三昧の為に耐える期間!皆が食事制限で辛い中期後期を迎える中、自分はほどほどの食事制限で済まされ、好きなものをさほど我慢しなくても良い生活でした!だから、頑張れ!!って自分を励ましてました💦💦
- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
16キロ!?😱
幼稚園児1人分くらい痩せちゃったんですね…
本当につわりって辛いですね…つわりなめてました…😭
でもたしかに初期に痩せた場合、つわり終わって食欲が出た時、人よりもいっぱい食べられますよね🥲
早くバイキング三昧したいです…
面白いドラマ、見つけます!
本当に何も今はできなくてもどかしいですし、もう本当に出口が見えないトンネルに迷い込んだ気持ちでしたが、赤ちゃんはいつか必ず生まれますもんね👶
絶対終わりが来る!、と頑張ります🥲✨- 9月30日

はじめてのママリ🔰
ポテトチップス、CCレモン、コンビニのおにぎり、マックのポテトで生活してました!
つわりバンドやビタミンB6、チョコラBBとかも試しましたが、私は全く効かなかったです💦
春だったので外の風を浴びたら少しマシに感じたりしました😣
つわり本当に辛いですよね!
すごく頑張ってます!!
ほとんどの人は安定期すぎたくらいに良くなってくるので頑張ってください。
病院によっては点滴とかしてくれるので違う病院で頼んでもいいと思いますよ!
私はつわりで実家に帰ってたときに地元の産院で点滴してもらってました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
CCレモン、今の状態でもスッキリ飲めそうな気がするので夫にすぐ買ってきてもらいます🥲
チョコラBBはわたしも一度試したことがあったのですが、吐いた時のビタミン臭が苦しすぎて…やはり効く効かないはかなり個人差がありますよね😭
気づいたら季節が秋になってきてるようなので(ずっと窓閉めてクーラーかけてました…)、換気してみようと思います!
今12週で安定期まで1ヶ月…今までだって耐えてきたんだから、耐え切ってみせます💪✨
もしこのまま水分は舐める程度しか摂取できないようなら、病院で点滴頼んでみようと思います!もししてくれなかったら、他の病院行ってみます😭!- 9月30日

はじめてのママリ🔰
悪阻めちゃくちゃ辛いですよね😭
私も1人目は入院、2人目は水すら1滴も飲めず毎日点滴通い、3人目は少しマシなものの同じく38kgまで体重落ちてます😭😭😭
これほんと、堪えるしかないんですよね🥲
でも、点滴すると身体に水分が戻ってくる感じがして少し身体は楽になりますよ!
もしよかったら病院で相談してみてください✨
私はムカムカするのでひたすら氷をなめてます。
ジュースや果物を凍らせて食べたり、匂いが無理だったので、食べ物も冷やしてから食べたり。
ほんとにほんとにつらいと思います。
ましてや初産なんて特に色んな事も心配で不安でいっぱいですよね😭
でもいつか「おや?なんだか今日楽だぞ?」っていう日が来て、ちょっとぶり返したりして「なーんだ、まだ終わらないのか…」ってなるんですけど、そのうちほんとに終わるんです、不思議ですけど!
もう少しだけ、頑張りましょう🥺✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
つわり、本当につらいです、、
1人目でもだいぶやられてるのですが、ままりりさんは3人も…!
母強しで頭が上がりません😭
ジュースや果物凍らせるのお手軽だし美味しそうだしとっても良さそうです✨
早速やってみます☺️
波があってどんどん終わりに近づいていくんですね!
あと1ヶ月で安定期、きっとその頃には今よりは元気になってると信じます🥲- 9月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
ポテト系が結構大丈夫だったんですね!
調子良い時に試してみます😭
悪阻、なめてました、、本当に辛いです😭
水分は本当になめながらなので、一体どれだけ取れてるんだろう…と心配です😢
尿も少なくなってきちゃったので、次病院行って点滴もないようなら、他院行ってみてもいいのかなぁ、、と思ってます🥲