※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食を始めて7日経ちました!ミルクの量はどのぐらい食べるようになっ…

離乳食を始めて7日経ちました!
ミルクの量はどのぐらい食べるようになったら徐々に減らしていくんですか?😭
また、何mlなのか目安教えて欲しいです!
上の子が完母だったので謎すぎて…😭

コメント

newmoon

うちも上の子完母で下の子はミルクです🙋‍♀️
7日ならまだまだ考えなくて良いと思います。
ミルクの量難しいですよね…😅
我が家の次女は離乳食あんまり食べなくて、9ヶ月になって急に食べるようになったのですが、離乳食160+ミルク120とか飲みます😅
ミルクはあるだけ飲む子なので、以前飲ませすぎたら大量に吐きました…💦
子供によって全然違うので様子見ながら少しずつ調整するしかないかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    個人差ありますよね😭
    うちの子もミルク大好きっ子なので慎重にいきます…笑

    • 9月29日
m ☺︎

上の子完母、下の子混合でしたが保育士してました🍼

ミルクはまだまだ普通にあげて大丈夫です!
3回食になって、順調に食材も量も増えてきてたら徐々に減らし始めるので良いと思います☺️
量は個人差あって本当に参考程度ですが、20mlずつ様子見ながら減らす子もいれば、もうご飯のあとミルクいらない!って急に減っちゃった😳って子もいました!笑

  • ママリ

    ママリ

    とってもわかりやすいお答えありがとうございます😭
    三回食までは普通にあげていんですね🥺知らなかったです😭
    参考にさせていただきます☺️

    • 9月29日

「子育て・グッズ」に関する質問