
元々凄くチャイルドシートが好きではなかったのですが段々と泣きが酷く…
元々凄くチャイルドシートが好きではなかったのですが段々と泣きが酷くなってきました💦
とは言え法律は法律なので泣いても乗って貰うしかないのですが、年末に長距離で乗ってもらおうかと思ってますが…皆さん泣きの多い子でなにか対策とかって、、ありますでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

ママリ
あまり良くない方法ではありますが、スマホでYouTube見せながらベルト閉めちゃってます💦
私も最近長距離移動(高速利用)しましたが、YouTubeなしでは乗り切れませんでした😭

ママリ
活動限界時間あたりの眠気ピークになるタイミングに合わせて家を出てチャイルドシートで寝かせる
旦那に運転してもらって私は横に乗っておもちゃで相手する
とかはやってました😄
-
はじめてのママリ🔰
私が横にいると寂しい泣きは落ち着くのですが、段々と動けない、嫌だァァが始まるんですよね😫
プラスうちの子活動限界来ても中々寝ない子なのがまた…😭- 9月28日

みまり
大人1人子ども1人ですか?そしたら泣いてても連れてくしかないと思います💦そのうち寝ると信じて!
チャイルドシートに付けられるカラカラなるおもちゃとかタオルとかを気休めでつけてます!
運転してくれる人が別にいるなら私はいつもないたら授乳してます!それで寝そうになったらチャイルドシートに括ってトントンするとたまに寝てくれるので赤ちゃん期の長距離はそれで乗り切ってます!もし母乳じゃないならおしゃぶりとかあるといいかな?と思います。
泣いちゃうと運転集中出来ませんよね💦いちいち停めて抱っこするのも面倒だし‥
うちの子も一時間ずっとチャイルドで泣いてた時期ありました😅赤ちゃんのころはまだ良いんですが一歳くらいになるとたまに脱走したりして危なかったです‥
早く慣れてくれるといいですね。。。
-
はじめてのママリ🔰
年末の遠出は旦那がいるので3人ですが、横に私がいても持たないんですよね😭
1体1の時は初め寂しいのかふぇぇ、、からのギャン泣きになります😂
チャイルドシートにおもちゃつけるのとかあるんですね!
今まだオモチャに興味があるのか無いのかのギリギリなラインですが、もう少し大きくなったら絶対試します😭
しかし、未だ1時間泣かれた経験は無いですが辛いですよね…何故か目的に着く10分くらい前にうちの子は泣きます💦
長距離耐えて欲しいです😭
コメントありがとうございます!- 9月28日

あな
下の子がそうでした。
何しても。隣に私いたとしてもダメなので心無にして運転してました、😥
去年一歳なりたてに、夜の眠い時間に長距離で、義実家帰った時は夜で眠いのに眠れない泣くでした😥
音、映像、おもちゃとりあえずあらゆる手段やってみてですかね😓
あとは自己責任で前向きですかね😓
うちは早めに前向きしたけど意味なしでした💦
-
はじめてのママリ🔰
返信下のコメントにしてしまいました🙇♂️
- 9月28日

はじめてのママリ🔰
もう無になりますよね笑
強いていえば自分が運転してる時は後ろだからいつもより声が小さく聞こえるかな?位の利点以外ありません笑
私も義母の家に行こうかと思うのですが、、夜はしっかり寝るのですが日中寝れなくてブチ切れているので長距離怖し😭
前向き、ありがとうございます!
ちょっと大きくなったら考えてみます😎
はじめてのママリ🔰
うちの子乗せる時はセーフなんですよね、、乗せて5分すると多分寂しいのか、動きにくいのにイライラし始めるのか泣き始めます😭
でも、最近YouTube見てくれてるので、ちょっと試します⇽
ママリ
そうなのですね😭
ちなみに2ヶ月のお子様のお悩みで合ってますでしょうか?💦
その月齢の頃はオノマトペシリーズをよく見せていました😊
はじめてのママリ🔰
2ヶ月の子で合ってます!
今オノマトペシリーズ調べてお気に入り入れました😍
赤ちゃんが今見えてる色が多く含まれてる動画なんですね!情報ありがとうございます💕︎