
ホリゾン(安定剤)はあまり良くないですか?
ホリゾン(安定剤)は
あまり良くないですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

えのking
薬剤師です。
何をもってして、良くないという質問ですか?
安定剤のうちの効き目なのか、依存性の度合いなのか、妊娠や授乳によくないのか…いろいろあるかと思いますが。
ホリゾン(安定剤)は
あまり良くないですか?
えのking
薬剤師です。
何をもってして、良くないという質問ですか?
安定剤のうちの効き目なのか、依存性の度合いなのか、妊娠や授乳によくないのか…いろいろあるかと思いますが。
「ココロ・悩み」に関する質問
外食して、鶏肉で食中毒になった方いますか…? 生焼けの焼き鳥を食べてしまいました…。 昨日友人と3人で居酒屋に行き、話しながら焼き鳥を食べたら、4切れささっていた上から1.2個目がやわらかいな、こんな加工された肉…
仕事辞めたほうがいいのか悩みます。 4月から仕事を始めました。 子どもたちの風邪の頻度がすごくて職場に迷惑かけてばかりです。。 重要なときに限って出勤できず、つらいです。 病児保育も利用してますが、空きが無…
昔からの友人に35過ぎて処女である事を相談され、色々出会う方法、婚活などの話をしても全てに否定的に返され、返事に困ってしまい最終的に八つ当たりのような感じで暴言を吐かれそのまま帰って行きました💦学生時代親と上…
友達と歩いていて、 友達から目的地がどっち?と聞かれたので あっちだと思うよって方向を指差したんですが 指差したことを注意されました。 人に指をさすのがだめだと思っていたんですが、 方向を指差すのもだめなことな…
ワンオペがつらい。兄嫁が羨ましい。 吐き出したいです... 実家が遠く(電車で2時間半)気軽に帰ったり、家に呼んだりできません。 夫は自営業でとにかく忙しく、平日は深夜に帰ってきます。 朝は早かったり遅かったりバ…
何かおすすめの趣味や暇つぶしになる物ありますか?😂 旦那の事が好き過ぎて今だに元カノや過去の事に嫉妬して私が不機嫌になってしまいます。悪い事、それが旦那を苦しめる行為だとわかっているのに自分で気持ちを抑えら…
息子の癇癪がひどく、耐えられません。 本日9時半から11時半まで公園で遊びました。 帰宅後すぐに、わたしと娘は手を洗ったり着替えたりしていましたが、息子に画用紙をちぎってくれと言われました。 息子は少しも待て…
私はなんのために生きてるんでしょうか
自分が生きてる理由が分からないです、、、 両親と妹から壮絶な虐待を受け 私のことを見るのが嫌になった両親から 精神科にある事ないこと言われ入院させられ 4年間携帯も使えない自由もない精神科で我慢したけど 無理で…
皆さんならどう思うか正直に教えてください。 習い事中に同じクラスの子が癇癪を起こしたり、教室から出ていったりして授業が10分ほど止まることがあります… 授業は50分間です。 正直そういう子がいると迷惑だなー…と思…
周りの人から死ねと言われている気分になります。 ※苦手な話の人はこの先を読まないでください。 例えば仕事でうまくいかなかった時や努力をしていても周りより覚える速度が遅くて注意されたり、親から些細なことで注意…
私の判断が間違ってますか? 友達が妊娠9ヶ月半です。 予定日まで1ヶ月を切っています。 家にもう使わなくなったハイローチェアがあるので 友達に良かったらいるー?と聞いたところ 欲しい!!と返事があったので じ…
親ってなんなんですかね 一緒に住んでる孫とは出かけたりするのに私が疲れてSOSだしても無理と断られ 周りにはいい親演じて 私達は呼ばず自分達だけお出かけ お金ないなら大人しく家にいたらいいのに お金貸して欲しい時…
今、切迫早産で入院中なのですが、1歳5ヶ月の息子も丁度窓越しで会えたのですが、知らんぷり状態で💦 悲しい、、。 旦那の実家に今、いるのですが、楽しそうに過ごしていて私が居なくても大丈夫みたいで安心しましたが、寂…
吐き出させてください。お叱り、ご批判があると思いますが、胸にしまっておいていただけるとありがたいです。 わたしはもともと精神疾患があり、仕事を辞めました。そして主治医とも相談した上で妊娠出産し、息子は3歳で…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
薬剤師さん、心強いです。
話、聞いてもらえますか?
現在、役員や接客などで人と関わることが多く、ホリゾン1ミリを1日一回処方してもらっています。あがり症で、不安障害なので上手くコミュニケーションとれるよう、出勤前に飲んでいます。
えのking
私で良ければ遠慮なくどうぞ。
1mgということは粉か錠剤割ってるかですね。
ホリゾンは歯ぎしりがひどい人に歯医者が説明もなしに出したりするようなマイルドめな薬ですし、その量なら“メンタルの薬バリバリ飲んでる”には遠く及びません。
妊娠授乳の場合には医師にすぐ申し出て相談した方がいいです。
運転はしちゃダメです。
はじめてのママリ🔰
すみません、5ミリグラムでした💦
えのking
5mgでも、3歳いかない子どもが1日に使える量ですからね。
熱性けいれんやてんかんに使うような薬で眠気もそこまで出ないかと思います(お仕事されてるからお分かりかと思いますが)
2mgの錠剤もありますから、落ち着いてきたら4mgとかに減らせるし、焦らず飲んでいて大丈夫と思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ネットでベンゾ系が良くないと書いてありましたが、ホリゾンもベンゾ系ですよね?
今は週4回くらい1日一回飲んでいます。
私のように、飲まれている方って多いですか?
えのking
ベンゾジアゼピン系が良くないとはよく言われますが、選択肢の問題です。
非ベンゾジアゼピン系に不安をとる効果がある薬はほぼないです。
漢方薬くらいですかね。
不安になるような環境や、思考回路がそのうち落ち着いてきたら、適切に用量を下げていけばいいのです。
いらない薬なら最初から使いませんので…^^;
減らす事に能動的でない(状況の変化など毎回聞いてこない)医師もいるので、そのうちやめたいと思っているなら、変化が出てきたら、そのタイミングできちんと相談する事が大事です。
そうですね…飲まない日がある方の方が珍しいかも。毎日べったり飲んでる人の方が見ますね。5mg1日1回じゃなくて、2mg1日3回の方がよく見ます。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
言わないだけで、結構飲まれている方いらっしゃるんですね。
飲まないとさらに不安になり、飲みますが、飲んだら、リラックスできるので良しとしています。
容量減らすことも考えてみようと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
えのking
抗不安薬はうつの多くの人も飲みますし、広場恐怖症の人とか、頓服で使う人も多いです。
仕事関係のストレスで処方されてる人も多いです。
ホリゾンよりリーゼとかの方がメジャーかな…でも先生の好みで処方が変わるので。
メジャーどころでデパスなんて、飲んでる人たくさんですよ…
睡眠薬で使う人も多いですが。
お大事にしてくださいね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
デパスは依存性が高いとのことで、ホリゾンになりました。ホリゾンとリーゼの違いは何ですか?
リーゼの方が安全ですか?
ネットで調べれば早いですが信憑性にかけるのでまたまた質問ばかりですみません💦💦
時間ある時で良いので
よろしくお願いします🙇
えのking
リーゼのほうが効く時間は短いですね。効果も軽めな印象です。
身体の緊張をとるにはホリゾンの方が効果が強いです。
どちらの方が安全というのは一概にはいえないですが、効果が長めのものの方が依存しにくいと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
安心しました✨