※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞性卵巣症候群って私は肥満なんですけど、多嚢胞性卵巣症候群って…

多嚢胞性卵巣症候群って

私は肥満なんですけど、
多嚢胞性卵巣症候群って、肥満から普通体型になれば治るものなのでしょうか…

私は急激に太ってしまったので、
元々そう言う体質なのか、太ってそうなったのか分かりませんが…

コメント

りすぽっけ

私も多嚢胞性卵巣症候群です。
特徴に肥満という項目もありますが、私は標準体型です。
ちなみに数値的には1人目妊娠時160cm48kgでした。
なので実感としては体型によってなるとは限らない気がしますが、要素としてはあるんですかね🤔
クリニックで糖尿病の薬で改善することがあると飲み薬処方されて、誘発剤と一緒に飲んでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も糖尿病の薬飲んでます!
    調べたら、アジアだと体型関係ないと出てきました…。

    一年前からダイエットしてますが、ダイエットして治るなら、
    このまま続けて頑張ろうと思って…!

    • 9月24日
kanakan

私も痩せ型ですが、多嚢胞です!
祖父が糖尿病だったので、関係あるのかなぁと少し思ってます!
元々生理不順とかではなかったんですが??
太って生理不順とかになったのなら、戻るかもしれませんね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々完璧な28日周期だったのが、そこから多少乱れてきたのですが、(6〜7年前)
    2ヶ月生理来ないとかになったのは、太ってきてからです。
    自分で大体、この体重になったらニキビ増えた!とか分かってるので、最低限そこまで戻してみようかなと思います💦
    ありがとうございます

    • 9月24日
はじめてのママリ

私も普通体型です!
勝手に治りました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勝手に治るものなのですか!

    • 9月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    勝手に治りますよ☺️
    うちの姉も治りましたし。

    • 9月26日
deleted user

標準より10キロ以下の低体重ですが多嚢胞です😣
詳しくはわかりませんが体型とかは関係ないきもします😣

ぴ

お恥ずかしながら1人目出産後体重増加で多嚢胞なりました😭

減量勧められて13kg近く減量して排卵誘発剤飲まずに自力で排卵するようになりました!💦
3年ほど妊活して、ようやく陽性反応でました😌

  • ぴ

    元々、多嚢胞体質の方と、体重増加で多嚢胞になる方がいるのかなって思います😣

    • 9月24日

「妊活」に関する質問