
【車椅子で行ける関東の観光地について】【車椅子で行ける関東の観光地…
【車椅子で行ける関東の観光地について】
【車椅子で行ける関東の観光地について】
ずっと子供の介護で付きっきりでしたが、治療の甲斐と本人の努力もあって徐々にお出掛け範囲を広げられるようになりました🫶
先日、本人の体力も付いてきたし、泊まりの旅行も大丈夫じゃないか、と言ってもらえました😭✨
そこでご相談なのですが、車椅子の子でも行ける観光地でオススメありませんか?💦
親の私たちは神社仏閣など巡るのが好きでしたが、車椅子だと難しいところが多いようで…🥲
住んでいるのが埼玉県なので、関東近辺で情報いただけると嬉しいです💓
・観光スポット
・ホテル、旅館
・飲食店(車椅子でも入れるよ、テイクアウトできるよetc.)
※つらい日々を乗り越えての今なので、『車椅子で旅行など無理』といった批判やキツい方からのコメントは不要です!!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
重心の方のガイド支援してました!
どの程度の障害があるのか
親がどの程度体力があるのかわかりませんが…
呼吸器とかの特別な付属品がなければ
基本どこでも行けると思います😎
そして車椅子でも舗装されてる神社も
最近は多いですし意外にいけますよ☺️
(階段ないとこが必須で、乗ってる人の体重
おす人の体力次第なとこもありますが🤣)
ホテルなんかも最近バリアフリーしてる
とこの方が多いですし、関東の観光施設
はほぼバリアフリーなとこばっかかと♪
行けるとこではなく、行きたいとこを
探して、そこに行くにはどうしたら
いいか作戦を練るだけです😎
毎回そうやってガイド楽しんでました✨
まずは行きたいとこ探しましょ✨
是非楽しんできてください♥️

梅子
ご家族全員で頑張った結果ですね✨
親としても嬉しい限りですね☺️
過ごしやすい気候にもなりますし、行けるところも増えそうですね😊✨
同じく埼玉住みです。
パッと思いついたのは東武ワールドスクエアです。
園内ところどころ坂はありますが、ほぼ平坦だったと思います。
手前では下今市駅でSLも間近で見られるスポットもあります。
泊まりでしたら鬼怒川あたりでは大きなホテルもあるので、バリアフリーが進んでるかと思われます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
優しいお言葉とても嬉しいです✨
東武ワールドスクエアというところを初めて知りましたので調べてみました!
世界中の観光地を巡れるなんて素敵ですね😍
SLやワールドスクエアは栃木県で日光東照宮も近いみたいなので、栃木県に行ってみたいなぁと話してます☺️
日光東照宮も、問い合わせたら車椅子である程度見て回れるようご協力いただけるそうなので、寒くなる前に行けたらいいなぁと考えてます🍀
今までがいっぱいいっぱい過ぎて旅行の計画に不慣れなので、具体的な場所を教えて下さってビジョンが見えやすくなりました。
ありがとうございます😊- 9月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうですね。
まずは行きたいところを決めるところから始めてみます☺️
漠然とした質問ですみませんでした💦