※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

5歳の年中さん、習い事の時間帯はどこまで許容範囲ですか?空手を習わせ…

5歳の年中さん、習い事の時間帯はどこまで許容範囲ですか?

空手を習わせたいのですが


17:30〜18:45
17:10〜18:15

とかだったりします。
通わせたいのは平日です。(土日はおでかけやらしたいので)

みなさんどのくらいの遅さまで許容範囲ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

17:30〜18:45は無理ですね💦
希望としては5時までには習い事終わらせたいです。

さくら

年中の娘がいますが、週に1回だけなら18:15終わりなら少し寝るのは遅くなりますが許容範囲かなと私は思います。

17:30からにして移動の車とか、家で早めの夜ご飯をサッと食べさせて帰ったらすぐお風呂で寝る!でもいいのかなと😄

さらい

18~19時の空手をしています

  • さらい

    さらい

    上の子に付き合って3歳からその時間です

    • 9月23日
ゆか

家に帰るのが何時になるかにもよりますね…
週1で習い事をしていて17時か17時半に終わりますが、そのまま外食して家に19時くらいに帰りそのままお風呂、20時過ぎには寝れます!

18:45終わりでもすぐに帰って夕食食べれるなら21時前には寝れそうですよね🤔

幼稚園でお昼寝無しなので早めに寝かせたいですが、保育園でお昼寝2時間とかしてるなら21時過ぎてもありかもですね🤔

はじめてのママリ🔰

習い事と自宅の距離によるかなと!
17〜18時でしてますが、自宅から5分なので、普段と変わらずです。

もも

年少ですが、18時までで家に着くの18時15分とかになります。週2回です。
今育休中で日中に夕飯作っておくので、帰ってきてからすぐお風呂、ご飯で寝かしつけが20時30分くらいにできてます。

「お出かけ」に関する質問