
【保育園内の習い事についての悩み】皆さんならどうされるか教えてくだ…
【保育園内の習い事についての悩み】
皆さんならどうされるか教えてください🙇♀️
保育園内の習い事(有料)についてです!
10月より体操クラブが園内でオープンすることになりました。
対象年齢は年少~年長
月会費¥6000 入会金¥3000
活動時間は毎週固定の曜日で保育時間内1時間
休んだ時の振替はなし
ちなみに入会しない子は別の教室で1時間通常保育です。
仲のいいお友達が複数入会するようで本人もやりたい!と言ってますが
①振替がない(下の子の体調不良、定期受診などでお休みすることがある為)
②お盆などの長期休みや祝日はお休みの為月2~3回になることもある
③つい最近別の習い事を始めたばかりでそれさえもまともに行けてない(①()内の理由で)
④年長児の為あと半年ほどしか通えない(なら他のところで長期的にやった方がいいのでは?)
と、上記の理由でやらせてあげよう!と思えません…
やはり仲のいい子が複数入会する&本人がやりたいと言ってるのに上記のような理由でやらせないのは可哀想でしょうか?
いいねやコメントでみなさんならどうするか教えてください🥺
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
もちろん&仕方なく…やらせてあげるよー!🏃♂️🏃♂️🏃♂️

はじめてのママリ🔰
この条件ならなし🙅♀️通常保育で頑張ってもらうよー!

はじめてのママリ🔰
そのほかありましたらコメントでもお願いします✨
コメント