
【幼稚園で足を踏まれた後、病院に連れて行くべきかについて】昨日幼稚…
【幼稚園で足を踏まれた後、病院に連れて行くべきかについて】
昨日幼稚園でお友達に足を踏まれたらしいのですが(踏んだお友達はわざとではなく、よろけた時に踏んでしまった様で『ごめんね』と謝ってくれたそうです)、先生が確認したところ腫れてもいないし骨がどうこうということも無さそうで、家に帰ってきても見ましたが、親から見ても特に問題なさそうです。
ただ、本人は痛いと言っているのですが、遊びに夢中になってる時などは普通に歩くし走ります。踏まれたことを思い出した時に足を引きずるような歩き方や『湿布を貼りたい』と言い出します。恐らく問題なさそうなのですが、先程から『病院に行きたい』と言って癇癪を起こしました。
皆様なら病院に連れて行きますか?明らかに大丈夫そうなのですが😅
- ママ(生後3ヶ月, 3歳9ヶ月)

はじめてのママリ
うちもそのくらいの年齢の時、踏まれたことへの気持ちを引きずって、湿布貼りたいとかバンソウコウ貼りたいって言われてました💦
全然問題ないけど気が済むならと、言う通りに貼ってたら落ち着きました☺️

はじめてのママリ🔰
そっかぁ~辛いね、絆創膏はろうか!とか
今日も明日も病院お休みだから3回寝てもなおらなかったら病院いこうか!
って言います。
そんなに痛いなら公園もいけないね💦困ったね💦とか…
(やっぱり今は痛くない!とはじまります笑)
腫れてもいないし走れてるなら問題ないはずなので連れていきません🤭

はじめてのママリ🔰
取り敢えずガーゼと包帯でも買ってきて大袈裟に巻いてあげて、「痛かったね、これできっと治るよ。お怪我してるから静かにしようね」って怪我人扱いでもしたら気持ちがおさまらないですかね😊
大して痛くもないのに大騒ぎ…あるあるだと思います笑。

ままり
大人に踏まれたなら分かりますが同世代のお友達がよろけて踏んでしまったくらいならたいした重さはないし今も痛みが続く事はないですよね😂
病院の先生も忙しいでしょうし私だったら連れて行かないです💦
そのかわり家でお医者さんごっこでもしてあげます🫶笑

ママ
皆様、コメントありがとうございました😊
『ママがさっき病院行ってきて湿布もらってきたよ。これを貼れば治るよ』と言ったら納得し、いつの間にか湿布が剥がれ、今は湿布無しで何事もなかったように遊んでます笑
ありがとうございました😊
コメント