
祖父母の家には行きたくないです私は結婚して家を出ていますが、旦那が…
祖父母の家には行きたくないです
私は結婚して家を出ていますが、
旦那が長期出張で不在で、
この間に母と2人で母の実家に行こうということになりました。(私の結婚祝いに20万もくれたので)
正直一泊もしたくないです…
が、母が2泊したいというので2泊する事になりました。
私がなぜ祖父母の家に行きたくないかと言うと、
祖母や母の妹が嫌味くさくて嫌なんです。
母も含めてずーっと人の悪口を言ってるし、
私に対しても嫌味を言ってきます。
例えば、私が高校生の時に、1人で祖父母の家に行きました。(本州→北海道)母抜きは初めてでした。
その時に、数年ぶりに会ったので緊張していて、うまく喋れませんでした。母の妹と祖母と3人でお出かけをした時のことです。
トイレ大丈夫?とか、お腹空いてない?とか、色々気遣って言ってくれてたんですけど、私が、大丈夫です!って答えてたら、それが気に障ったようで。
母の妹が、『なんでもかんでも大丈夫っていう人が職場にもいるんだけど、その人嫌われてるよ。大丈夫以外に言う言葉ないのかよって思ってる』と、遠回しに私に嫌味を言ってきて、祖母が、ニコニコしながら、『うん、そう言う人は嫌われるんだよ』と。
私はあー、この人たちに私嫌われてるのかな?って感じて、祖父母の家に行きたくなくなりました。
そこからまた私は緊張してしまって、無口になり。
それもまた嫌味を言われました。
母と一緒に祖父母の家に行くと、いつも私の父の悪口を延々に言います。
それも聞きたくありません。だって私も一緒にいるから知ってるけど母が悪いし。
私の家のこと知らないくせに、祖母たちに色々言われたくありません。
とにかく悪口や嫌味のすごい人たちなので嫌なんです。
私は生理も重なるし、2泊したくありません。
だったら、一泊祖父母の家泊まって、
もう一泊は、近くの都市に泊まって観光したいです。
でも、それも多分嫌味言われます。
5年前に、母が1人で何泊か祖父母の家に行っていて、私と父が後から合流して祖父母の家に行きました。帰りは一緒に帰りました。
母が言ってたのですが、その事を、『旅先で合流して一緒に帰るってのは、縁起が悪くてすきじゃない!』と言っていたそうです。
だから今回も、私だけ一泊するとか、認められないんだろうなと。
北海道には行きたいです。祖父母の家には行きたくないです。笑笑
はあ、どうすれば良いか…
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目)
コメント

ぶり
嫌なところに宿泊ほんとに疲れますよね😭
愚痴を聞くのも精神面でで辛いですし、、、
祖父母も歳だし、家の準備や後片付けも大変だろうからホテルに泊まろうって話しても納得してくれないですかね?
はじめてのママリ🔰
ホテルがひとつもないど田舎なんですよ😢