子育て・グッズ 離乳食で果物を生でいつから?赤ちゃん用麦茶は大人用でもOK? 離乳食についてです。 離乳食始めて1か月半ぐらい、二回食です。 今、果物は加熱して与えているのですが、いつから生のままOKになるのでしょうか? また、赤ちゃん用の麦茶を与えているのですが、大人と同じ麦茶でも大丈夫でしょうか? 最終更新:2017年2月23日 お気に入り 1 離乳食 赤ちゃん 夫 熱 麦茶 キキ(5歳8ヶ月, 8歳) コメント p 8ヶ月まえくらいから加熱せずに あげるようになりました(∩´∀`∩) 麦茶も最初からベビーつかわず 大人のをうすめていて、 途中から番茶薄めています(笑) 2月20日 キキ ありがとうございます😊 今は全部食べれるかたちにして冷凍しているので加熱してるんですけど、バナナとか軽くつぶしたぐらいで、食べる量も増えてきたら、そのままあげようと思います。 麦茶も最初から大人ので大丈夫なんですね! 2月20日 p わたしも最初はこまめに加熱してってしていましたが、義母にみかんとかりんごを加熱せず食べさられたのでもう諦めました( ˟_˟ ) 麦茶はベビー麦茶並にうすくして飲ませていましたよ(∩´∀`∩) 2月20日 おすすめのママリまとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・麦茶に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
キキ
ありがとうございます😊
今は全部食べれるかたちにして冷凍しているので加熱してるんですけど、バナナとか軽くつぶしたぐらいで、食べる量も増えてきたら、そのままあげようと思います。
麦茶も最初から大人ので大丈夫なんですね!
p
わたしも最初はこまめに加熱してってしていましたが、義母にみかんとかりんごを加熱せず食べさられたのでもう諦めました( ˟_˟ )
麦茶はベビー麦茶並にうすくして飲ませていましたよ(∩´∀`∩)