※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっふぃー
その他の疑問

愛知県岡崎市の橋目幼稚園、長瀬台幼稚園について情報を知っている方教…

愛知県岡崎市の
橋目幼稚園、長瀬台幼稚園について情報を知っている方教えてください。

働いている方はどれくらいいるのか
行事は多いのか
先生やママの雰囲気
見学に行った際給食が質素だと感じましたが実際どうなのか

分かるところのみでも教えていただけると助かります🙏✨

コメント

ひよこ

橋目幼稚園は、給食はすごく質素です。チャーハンとスープとか普通に2品で終わりです。家よりも品数少ないと思った方がいいです。
働いている方は多いです。預かり保育は料金も安くみなさん気軽に使えて、いつも10人以上はいると思います。
先生やママたちの雰囲気は悪くないですが、ママ同士のあいさつが無いです。あと園長は一癖あります。でも一生懸命子どもや働くお母さんのことを考えてくれています。7:50からの早朝保育や17:45まで預かってくれる幼稚園は他にないです。
行事はコロナ禍に比べて増えてきました。保育参観やお遊戯会、面談などは平日ですが運動会は土曜日です。奉仕活動が平日に年一回あります。なので年に数回平日に親の参加する行事があります。そんなに多い方じゃ無いと思います。
特色は野菜を育てて収穫したり、お遊戯会や発表会でダンスや歌や劇などをしっかりやるところ、年長さんの鼓笛などですね。子どもは楽しいと思います。
確か、長瀬台の園長は息子さんだったような?

  • みっふぃー

    みっふぃー

    給食って橋目が三園分一気に作っていると聞いたのであとの二園も同じような感じなんですかね😢確かに写真もこれだけ⁈とびっくりしました…
    預かり利用してる方も多くいらっしゃるんですね、安心です。一癖あるの思ってました😂だから少し気になってはいたのですが根は悪い人ではないんですね😌
    長瀬台の園長さん息子さんだったんですね!!!全く分かりませんでした😳
    沢山の情報本当にありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 9月15日
はじめてのママリ

プレに通ってましたが辞めて別の園にしました
私はいい印象ないです...

  • みっふぃー

    みっふぃー

    橋目ですか?😭
    もしよろしければどの変が微妙だったか教えていただきたいです🙇‍♀️

    • 9月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    書き忘れてました!橋目です

    • 9月15日
  • みっふぃー

    みっふぃー

    そんなことがあったんですね😭
    なんとなく園長さんの人柄について少し気になっていました。そんなことがあると不信感を持ってしまうし我が子に対しても心配な気持ちになってしまいますよね。娘も発語がゆっくりで半年ほど遅れがあると思うのでちょっと心配です。詳しく教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上のコメントはもう少しで削除しますね、色々詳しく書いたので💦
    もう橋目か長瀬台で決定してますかね?
    発達に心配があるなら本当におすすめできないです
    面接の時に何か言われる気がします...
    橋目と長瀬台で検討されてるならご近所さんだと思うんですよね
    うちは宇頭駅近くの慈恵幼稚園です。
    もしまだ検討されているなら候補に入れるのもありだと思います。

    • 9月16日
  • みっふぃー

    みっふぃー

    了解いたしました🫡
    満3歳で入れたいので選択肢も限られていてほぼその2つで考えていました。
    慈恵幼稚園も結構近いです!
    色々アドバイスいただきありがとうございます✨検討してみようと思います。

    • 9月17日
はじめてのママリ

長瀬台幼稚園ですが、入園して良かったなと思います☺️🫧

順番にお答えするので参考になれば幸いです😳🙏🏻 ̖́-

働かれている方は結構いらっしゃると思いますよ!私はまだ働いていませんが、延長保育は20〜30人くらいは毎日利用している感じです。

先生やママはアットホームな印象です⸜🌷︎⸝‍
まず、園長先生は子どもたちと遊んでいる時があったり先生やママたちに対してもコミュニケーションを大事にしてる感じがあります。そのため、先生たちが言うことが違うとかもないですし、個々でばらばらというより、みんなで子供たちを見てくれているなと感じます💡

給食はコロナの時に、感染防止で、子どもたちが席から移動する機会をなるべくなくしたり、食事の時間が長くなりすぎないように3品目のお皿で提供するおかずを混ぜご飯にして提供していると前に伺ったことがあります。入園時に比較した際には給食費や保育料も他の園よりかなり安いイメージある一方で、先生たちの印象や対応が良くて決めた覚えがあります😌✨️✨️

  • みっふぃー

    みっふぃー

    コメントありがとうございます✨
    人数は長瀬台の方が少ないけど働いてる方は結構いらっしゃるんですね、安心しました☺️説明会の時にアットホーム感が伝わってきました。給食についても教えていただきありがとうございます😳✨
    はじめてのママリさんは家から1番近くではないけど幼稚園に魅力を感じて長瀬台に決めましたか?😌

    • 9月20日
はじめてのママリ

学区的に長瀬台にしました!行事もしっかりありますし、体育、英語、スイミング、文字の読み書きにも取り組んでいるけど、子どものことを考えて遊びも大事にしているところが良いなと思ってます☺️👍🏻
全園児の人数もそんなに多くなくよく見てもらえるなら、個人的には学区が違っても幼稚園の間だけは子どもに合ったところが良いのかなと思います🙆🏻‍♀️´-

  • みっふぃー

    みっふぃー

    しっかり1人1人見てもらえるの嬉しいですよね☺️✨
    色々教えていただきありがとうございます!とても助かりました🙏✨

    • 9月22日

「その他の疑問」に関する質問