※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MN
子育て・グッズ

2ヶ月の娘を育てているママです。予防接種が終わったら公民館に行きたいけど、不安。同じくらいの子供を連れているママ友がいるか心配。地域センターは早いかもしれないし、グループができていて入りにくそうで怖い。

いつもお世話になってます!
あと2日で2ヶ月の娘を育ててます。
予防接種が終わったら地域の公民館に行ってみようと思います^_^
ママ友欲しくて😁
公民館には2ヶ月の子供とかでも連れてきている人いますか?
地域センターはまだ遊べないので早いですよね?
行った事がないので不安なのともうグループができてしまっていて入りにくいとも聞くので怖くて😰

コメント

あち𓆉

私の行ってるとこは2ヶ月の子とかもいますが大半は兄弟がいる子ですね💭💭

  • MN

    MN

    ありがとうございます😁
    兄弟いる子が多いんですね💦
    それだとちょっと入りにくそうですねー💦

    • 2月18日
あっくんmam

私も下の子2ヶ月の時から連れて行ってました。私が通っていた児童館は午前中曜日ごとに歳別でプログラムをやってました(*´∀`)はいはい前の赤ちゃんの曜日とかもあったのでそういうのがあると行きやすいかもしれませんね♡でも先生も話しかけてくれるとこだったので喋り相手ができて軽い息抜きにはなってました😊

  • MN

    MN

    ありがとうございます😁
    歳別とかあれば参加しやすいですね✨
    うちの近くの公民館はブログも去年のものであまり情報がなくて💦
    場違いになったらと思うとなかなか勇気がでませんでした😭

    • 2月18日
ママリ

今日で4ヶ月になりました。
2ヶ月で子育て支援施設デビューしました。

まだ首もすわってなくて、おもちゃも最近やっと握れるようになったけど、まだまだ遊べるまでは程遠いです。

それでも他のママさんやスタッフさんに話し掛けてもりえるだけで、機嫌がいいとニコニコになります。

子どもにのびすく行く?って聞いたらすごく嬉しそうにするので、ちょくちょく行ってますよ。

やっぱり月齢の小さい子のママが集まるイベントの日以外はハイハイできるくらいの月齢の子が多いですが子どもが楽しいならと通い続けてます(*^^*)

  • MN

    MN

    ありがとうございます😁
    2ヶ月でデビューされたんですね!
    うちも最近話しかけるとよく笑うので他の子も見てみたいなーとも思ってましたがハイハイできるくらいまでは様子みてイベントをしべてみようと思います❗️

    • 2月18日