※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンハンマン
子育て・グッズ

同じ月齢で身震いする赤ちゃんはいますか?おしっこか病気か心配です。教えてください。

同じぐらいの月齢で身震いする赤ちゃんいますか?
最初はおしっこ出たのかなって思ってたんですが、何かの病気では?と心配になってきました。教えて下さい!

コメント

ぷーさん

身震いするときって
だいたいおしっこです(*´∀`)

  • アンハンマン

    アンハンマン

    ありがとうございます。
    やっぱりおしっこですかね?
    ネット検索したら
    身震い症候群っていう病気が
    あるらしく不安でした(T-T)
    あまり気にせず様子みたいと思います。

    • 2月12日
もなひめ

おしっこした時に身震いすることあると思いますが、それと一緒ですよ(^-^)

  • アンハンマン

    アンハンマン

    ありがとうございます。
    ネット検索したら
    身震い症候群っていう病気があるらしく
    それかな?って不安でした。
    けど、おしっこでもなりますよね。
    様子みたいと思います(T-T)

    • 2月13日
  • もなひめ

    もなひめ

    私も調べてみました。
    1日に100回とか身体を強ばらせて身震いしてたら、身震い発作だそうですね。
    年齢と共に収まっていくそうで特別な治療は無いみたいですね。
    ただ、てんかんと誤診されることもあるようです…

    • 2月13日
  • アンハンマン

    アンハンマン

    調べて下さりありがとうございます。
    明らかに回数が多ければ
    怖いですね。
    最近マイブームなのか癖なのか?
    首振りを上下にしてて
    横は良いけど
    上下は乳児てんかんの可能性もあるらしく
    最近身震いもしだして
    なんだかとっても心配で(T-T)(T-T)

    身震いはてんかんではないんですね。
    赤ちゃんは喋らないし
    よくわからない事もしだすので
    分かりづらいです。

    • 2月13日
  • もなひめ

    もなひめ

    うちの娘も前後左右に首振ります。

    ニコニコしながらやっているなら遊びでやっているのだと思います。
    目が泳いでいたり無表情な感じでやっていると、てんかんの可能性がありますが、他の症状が無ければ遊びやマイブームってことあります。

    • 2月13日
  • アンハンマン

    アンハンマン

    娘さんもするんですね。
    それを聞いて安心しました!

    遊びでやってたらいいんですが
    一点を見つけて無表情の時もあるので
    正直怖いです(ーー;)
    早くブームが去ってほしいです。

    • 2月13日
  • もなひめ

    もなひめ

    点頭てんかんは首を前後にカクカクする時に腕が上方向に伸ばすような姿勢を取ることが特徴だそうです。

    けど、7ヶ月頃って首振りのマイブーム到来の時期な赤ちゃんが多いみたいですよ(^◇^;)

    • 2月13日
  • アンハンマン

    アンハンマン

    なるほど!
    腕も一緒に動くんですね。
    見極めが難しいです。

    イヤイヤって首を横に振るのは
    よくありますよね!
    うちの子ヘドバンみたいに
    激しくカクカクするので
    最初見たときはダンスしてるみたいで
    可愛かったんですが
    頭振りすぎだし、表情こわ。って思って
    調べちゃいました(>_<)

    • 2月13日
  • もなひめ

    もなひめ

    どの病気も見極め難しいですもんね(>_<)

    心配でしたら小児科行くのも手です。
    この時期は他の病気貰ってきそうで怖いですけどね(^◇^;)

    • 2月13日
  • アンハンマン

    アンハンマン


    なんでも早期発見、早期治療が良いから
    余計に神経質になってしまって(^^;;

    今以上に変わった症状がないか
    様子を見てみます。
    色々ありがとうございました!

    • 2月13日