
小児科や耳鼻科への待ち時間が苦痛で、子どもにイライラしてしまいます。同じ経験をした方いますか?待つのが苦手で、余裕を持てない自分に反省しています。
小児科とか耳鼻科とか連れてくのすごいイライラしちゃって子どもにも八つ当たりしちゃいます😭
同じような方いますか?😫💦
わたし自身こころが狭くて、待つのがすごく苦手なタイプだし、待ってる間にかえって別の病気もらっちゃわないかハラハラドキドキしてしまい😭
余裕を持って接することができません、毎回反省するのに学べません😭
- ぱん

ビール
私も待つのが苦手だし、待ってる間に別の病気もめちゃくちゃわかります🥺
アレルギーがあるので毎日飲む薬を月に1回貰いに行くのですが、なんともないのに何かもらうかもって怖くなり、我が子がベタベタ色んな所触ろうとして、イライラしてしまいます 笑

おさき
わかりますよ。
なので、ネット予約できるところにかかりつけ変えました。
どうしても待つところなら、とりあえず除菌ウェットティッシュたくさん持っていきます❗️

にゃほ
わかりますわかります。。
他の病気を貰いそうで、本当に恐怖ですよね💦
うちも1か月に1回、喘息の薬をもらいに行ってますが、、
色んなところを触ったり、マスクもベタベタ触ったり、あえて咳してる人の近くに座りたがったりするので、、
イライラ、冷や冷やします🥲
頻繁に飲み物飲ませたり、アルコール除菌してます😩
コメント