※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

質問者は、時給1100円のパートで働いており、手当や交通費を考慮すると月収は17万前後。しかし、職場は暑さや寒さが厳しく、毎日頭痛がする状況。皆さんならこの職場で続けますか?

私の職場は
時給1100円
7時間勤務のパートで
値上げの支援で10,000ほど手当がつき
交通費1.3万ぐらいで
休んだりしなければ
月の手取りは17万前後です。
休みやすいですし
理解もあります
人間関係も悪くないと思います!楽しいです。

板金加工、塗装業の職場で
私は事務ですが
忙しいのもあり現場にも出ています。
テント倉庫なのもありほぼ外と変わらぬ気温
塗装ラインのそばは40℃越え
スポットクーラーや扇風機
冷却ベスト等ありますが
普通にきついです。
毎日頭痛いです(気圧の変化もあります)

皆さんなら続けますか??

冬は逆にくっそ寒いです🥶笑

コメント

ショコラ

事務だけなら良いかもですが、私はもう何年もデスクワークで今やフルリモートに近い働き方なので、寒暖差の激しい場所だと、5分も持たないです…

登山やスノボは趣味で、そうゆう暑さや寒さは大丈夫ですが、いわゆる現場的に仕事は本当に無理です…怖い…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面接時に現場も入ってもらうと聞いていたし
    みんなと話したりが結構楽しいのと
    単純作業ではないので
    現場行くのは苦ではないんですけど
    とにかく暑くて、、、
    こんなに暑いと思わず、、、
    普段現場や外仕事のひとには
    申し訳ないですけど😭

    • 7月8日
  • ショコラ

    ショコラ


    私は暑いのが本当に無理なので…

    私も思います。

    道路現場の方や、工事現場、ガソリンスタンド、劣悪な環境、過酷な環境でのお仕事をされている方、本当に尊敬いたします。

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に頭が上がらないですよね、、、😭

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

事務しかしなくていいなら続けます。
辞める、引き止められる、事務だけ
で交渉したいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと考えようと思います😭😭

    • 7月8日
ゆか

暑いのってしんどいですよね…
寒いのなら着込むなり対策できますが、暑いと汗かきますしそれも不快で💧

屋内の仕事してますが、夏に屋外の仕事してる方は本当にすごいなと思います😭
家計的に17万必要なわけじゃなければ、事務だけで10万くらいの仕事がいいなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、、、!
    寒いのは一冬乗り越えて
    どうにかなりそうだったのですが
    暑いのはね、、、、
    もう限界です(笑)

    本当にそう思い始めてしまって….😭

    • 7月8日