※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし
産婦人科・小児科

お尻が痒いのでぎょう虫検査をしたいです。小児科で検査してもらえるでしょうか?内科、小児科、皮膚科のどこがベストでしょうか。

ぎょう虫検査について。

お尻が痒いのですが、これはぎょう虫でしょうか?
子ども達も痒いようなのですが、
最近は小児科でもすぐに検査してもらえるのでしょうか?
それとも、検査なしで薬だけ出されるのでしょうか?
出来れば検査して、
ぎょう虫なのか、真菌とかなのか、原因を知りたいです。

内科、小児科、皮膚科?
行くならどこがベストでしょうか。

コメント

mama(☺︎

ぎょう虫であれば白っぽかったりクリーム色のような、うねうねしたいも虫がうんちいたり、下着にくっついていたりはなかったですか???

小児科でもいいと思うのですがお母さんも一緒に見てもらうのであれば、内科か肛門科でお子さんと一緒に見てもらったほうがいいかなと思います。

  • ほし

    ほし

    コメントありがとうございます。
    えっぎょう虫って目視できるんですか??
    まだそのような動くものは見たことありませんが、子どもの下着にもおりものが多い気がします。
    内科で一緒に診てもらうとなると、衣服の着脱があったりしますか?💦
    それとも院内のトイレとかでシールを患部に貼ったりとかの検査なのでしょうか。。

    • 7月1日
  • mama(☺︎

    mama(☺︎

    できます!!ただ卵は目視できません。

    腸にいたりするので排便や下着についていなかったりしても卵があるかどうかなどでぎょう虫の判断ができます。
    着脱あります。
    検査はそうです!!お尻にペタってやるシールで卵があるかどうか見ます!

    • 7月1日