
自己肯定感が低く、他人軸で生きづらさを感じる女性がいます。家族に恵まれているにも関わらず、自分を責めてしまうことがあり、人生に対する不完全さを感じています。
たまに死にたくなりませんか?
すごーく虚しくて他人が羨ましくてなんで私だけって思ってしまいます。
特に何があったわけではないし子供はかわいいし旦那もできることをしてくれてます。だけど自分が頑張ってないような、存在なんかしなくてもいいような、ほんとにだめな母親だなと感じます。
自己肯定感低いので自信が持てないしいつも他人軸で振り回されています。意見も言えないし仕事もできない、家事掃除も苦手でほんとにいいところが一つもないです。
何しても完璧じゃなくてミスだらけな人生だなと感じます。
なんか辛いです(笑)
- ママリ(3歳10ヶ月, 7歳)

みのり
死にたいというより、消えちゃいたいと思うことありました💦
今は落ち着きましたが、、、
特に仕事復帰した1年間がやばくて💦夫はこんなポジションなのに。年下のこの人がこんなにすごいのに。とか思ってました😭
今思えば、何をそんなに思い詰めてたんだろう💦と言う感じです。

みー
特に理由はないけど、どうしようもなく辛い時ってありますよね。
私は人と接した後に、自分のダメさが浮き彫りになるので苦しくなります。
ママリさんは家族のみなさんにとってかけがえのない存在のはずなので、それを信じていてください☺️
お子さんにとって、お母さんはママリさんしかいませんし、旦那さんにとっても周りの人にとっても、唯一無二の存在です。
ミスだらけでも良いと思います。
「何もしなければミスすることもない」という言葉がありますよね。
ミスするってことはそれだけ頑張ってるんだと思います😄
コメント