
コメント

はじめてのママリ🔰
私の10個上の姉が今月36歳で
2人目出産してます。
不妊治療で出産しました。
いまは、35歳で産むのは普通ですよ!あきらめないでください!

ママリ
うちも2人目諦めモードで、上の子10歳になりましたが
保険適用をきっかけに体外受精してみたところ1回目で授かり、このたび36歳で2人目です😂🫶
焦りも諦めたくない気持ちもわかります😭
1度、何も問題無いか受診されてみるのも良いかもしれません
うちの場合は夫の精子の運動率が悪くほぼ自然妊娠の可能性は無かったようで、勇気出して病院行って良かったです😭
-
さぁちゃん
コメントありがとうございます🥹🧡
わぁ!おめでとうございます👏10歳のお姉ちゃんならとても戦力になってくれそう…✨
周りが兄弟いる家庭ばかりで、それでもうちはうち、ひとりっ子もいいじゃないと言い聞かせようとしましたが、やっぱりまだ諦めきれない自分がいて🥲
今回ダメだったらクリニックと決めていたので早速予約しました!夫は40過ぎたので、運動率は心配です!!
なんだか勇気が出ました☺️ありがとうございます♡
元気な赤ちゃん産んでください👼🏻💕- 6月22日

ママリ
うちも、周りからひとりっ子ひとりっ子言われて
それでも良いと思ってたのですが、心のどこかで諦めきれず😭💦
上の子が泣いて喜んでくれたので、1歩踏み出して良かったと思いました😭
うちの夫は45歳でした😂
授かる と良いですね(*^^*)お体大事に過ごされて下さいね
頼もしいお兄ちゃんになるはずです😊✨
-
さぁちゃん
娘さんが泣いて喜んでくれたなんて、私も読んでいてうるっとしてしまいました🥲✨
ママリさんの努力が報われて本当に良かったですね!パワーをもらいました👏
うちの夫も今年41歳です!
とにかく行動してみます!!
リセットきてだいぶ凹んでいましたが、温かい言葉に救われました☺️♡- 6月22日
さぁちゃん
コメントありがとうございます🥹💚
なんともお優しいお言葉!ありがとうございます✨
確かに、今の時代35以上で産む方も増えていますよね。
ちょっと卑屈になっていました😣💦
とても励まされました!!!感謝です♡
はじめてのママリ🔰
私は1人目を20で産んで三人目を24で産んでますが、上の子は今5歳年中で、周りのお母さんは一回り上、
なんか若く産み過ぎたのかなって思うくらいです。
疎外感を感じます。
さぁちゃん
そうなんですね!
若くして産む辛さもありますよね😣
確かに周りのお母さんは私よりも年上の方が多いので、はじめてのママリさんからしたらだいぶ年齢差がありますよね💦
でも3人のお子さんを育てているお母さんなんてすごく尊敬しますし、私だったら色々アドバイスもらいたいくらいですよ!!👏