※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

専業主婦に対するイメージや偏見があれば教えて頂きたいです。厳しいお…

専業主婦に対するイメージや偏見があれば教えて頂きたいです。
厳しいお言葉でも構いません。思ってることを書いて頂きたいです!

共働きの友人にまだ専業主婦になったことを伝えてなくて普段からの会話に専業主婦だったら〜や専業主婦のくせに〜などよく出てくるのでどう伝えていいか迷ってて友人だけの偏った意見ではなく世間のイメージをお伺いしたいです。

コメント

はじめてのままり

仕事してないから偉そうなこと言えない

私も専業主婦なので人のこと言えませんが
主婦ってお金もらえないのに家事して偉いと思います(子供の頃から思ってます!)

はじめてのママリ🔰

仕事に行く、通勤する、職場の人と話すと言った場面ごとの切り替えができないので
ずっと家にいるとか無理って思ってしまいます😱

はじめてのママリ

子供のいない専業主婦は謎だなと思ってます😂すみません…

子育てしている専業主婦の方はずっと子どもと向き合ってるんだろうなと思うとすごいなと思うし、お給料出ないのに、仕事みたいに家のことをきちんとまわせるって凄いよなあと思ってます!

私は仕事が気分転換みたいなとこあるので、ずっと家は無理だな思っているので尊敬です🥹

  • はなこ

    はなこ

    横からすみません。
    妊活中に一時期、専業主婦でした。ストレスからのホルモンバランスの乱れがあったからです。結局はラチがあかず妊活と両立できるパートしてから妊娠できましたが☺なので、子供のいない専業主婦(短時間パートも)も事情あるんだなと思ってもらえたら嬉しいですが、わたしも妊娠出来るまで「どう思われてるんだろ」と、ちょっと肩身狭かったですけどね😂

    • 6月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦私も子どもたちは働きながら体外受精で授かったのですが、たしかにそういうパターンもありますよね💦職場の環境とか理解とか…考えが至らなかったです。不快にさせてしまって申し訳ありませんでした🙇‍♀️

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

経済的に余裕がある
自分の時間が持てる
人との関わりは減ってしまう

というイメージです!

正直羨ましいです🥺❤️

ぬ

旦那さんがちゃんと稼いで来てるんだなって感じます✊🏻

3boy mama*25サイ

私も上の方と同じく
専業主婦でも生活できるんだな〜
と思います!
わたしが旦那に専業主婦になってと言われたら
喧嘩になりますね😂
わたしは働きたい人間なので😂

はじめてのママリ🔰

うらやましい〜。の一言です!😂

ただ資格も何も無いような専業主婦はもし万が一のことがあったときどうするのかなー?とはおもいます。😂

そのくらいで別に負なイメージないです!

まろん

私は自分が専業主婦ですが特にこれといったイメージは無いですね!
周りも専業主婦多いので😃

「その他の疑問」に関する質問