
本当は兄妹を作ってあげたかったけど、1人っ子を育てると決断した方いま…
本当は兄妹を作ってあげたかったけど、1人っ子を育てると決断した方いますか?
やっぱり作ってあげれば良かったと後悔すると思いますか?
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月)
コメント

さわやかのハンバーグ師匠🐮
私がもう一人欲しかったけど、夫が一人っ子希望で泣く泣く諦めた形にはなりますが、やっぱり産みたかったなぁとは何度も思います。
幼稚園の送迎なんかしてると、ほとんどのママさんが赤ちゃん抱っこしてたり、同じ幼稚園にきょうだいで通ってたりするのを目の当たりにして惨めになります💦
もう妊娠しないのに毎月ちゃんと来る生理も大嫌いだし、二人目は?と聞いてくる周りにもイライラします😢
こればっかりはもうどうしようもないんですけどね…

ママリ
私も夫が一人っ子希望で二人目諦めました。私自身が一人っ子で幸せに育ったので一人っ子も無しではなかったから後悔はしてないですが、複数お子さんいるご家庭が羨ましくなる時はあります😅
-
はじめてのママリ
なぜ一人っ子を希望したのかお聞きしてもよろしいでしょうか?
- 6月10日
-
ママリ
夫は兄弟にメリット無いと言っていて💦親は大変だし将来助け合えるかもわからないと。夫の妹がスカウト受けるくらい可愛い上に何でもできる子でコンプレックスがあったようでもあります。
私は一人っ子で寂しかったことも無かったし経済的精神的にも余裕持てるし、夫がそこまで言うなら無理に兄弟作らなくてもまぁいいかなと思って一人っ子に決めました!- 6月10日
-
はじめてのママリ
経済的な余裕は大きいですよね。
私もプラスの面に目を向けたいと思います。
ご回答いただきありがとうございました🙇♀️- 6月10日
はじめてのママリ
私もです。赤ちゃん抱っこしてもうひとり連れてるママを見るとうらやましくなります。
本当、どうしようもないのに諦めきれなくて…🥹