※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供が年長で行事についていけず、先生から遅いと叱られることが多い。先生からのサポートが少なく、子供も声をかけにくい。どうしたらいいかわからない。

年長の子供と担任についてです。

子供の通ってる幼稚園は年長になると行事が非常に多く、早く行動しないとついていけないとは聞いてました。
うちの子は全体的にゆっくりで、キビキビ動けないところがあります。
遅いことに対して、言われたことや指示はわかっていて理解力はあるので、発達障害などではなく性格的な問題と担任から面談でも言われました。
発達検査も受けたことがありますが、特に問題なく動きが遅いだけの療育は無いと言われました。

今日も工作の糊がうまくつけられず時間がかかってしまい、給食の時間に食い込んでしまいましたが先生はスルーで、ひとりでなんとかやって出来上がって後から給食を取りに行ったら遅いと叱られたそうです。
その後別の場所で何か練習がありましたが、お腹が痛くて練習が始まる前にトイレに行っていてそれにも遅れてしまい、先生は子供がいなくても無視で集まってる子だけで練習開始、終了してしまい参加できなかったと言ってます。

遅いうちの子が悪いのは承知してますし、家でもどうすれば早くなるかなど話したり努力はしてます。
今日もイラついた様子で遅い遅いと私も言われてしんどくなってきました。やっぱり発達検査行きますと言いましたが、やはりそう言う事ではないと言われました。

ただ子供が何か困っていても先生から声をかけてくれることはないので、子供自身がなんとかするしかないです。
子供がお腹痛いと言ってもそう言う事もある。と言われたそうで、その日の夜熱が出ました。(たまたまかもですが)
持ち物がなくなって申告しても、知らないと言われたそうで、私にも報告なしです。

子供も先生が怖そうだからと声がかけられないことが多いみたいでそのせいで余計遅れます。
どうしたらいいですか?私も家でできる限りのことは伝えてこれ以上何をどうしたらいいのかわからないです。
正直、工作のあたりは子供が先生に声をかけるか、先生から声をかけてくれれば一瞬で解決するようなことばかりです。

年長だからこんな厳しいのかとは思うのですが、私も辛いです。

コメント

🍒

んー普通に運営元や、園長に相談苦情案件です
年長だから厳しいとかそんなの子供に対したら
全く意味不明だと思います

私なら転園考えてしまいます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    園長先生に相談って、どうやってするんですかね?
    電話で話したいってお願いする感じですか?💦
    これから色んな行事があるので、ついていけなくて本人もしんどくなると思います。
    遅かったら存在無視なんだなって今日思いました。

    私は辞めさせたいのですが、本人は頑張りたいそうです。
    先生からも頑張ってるとは言われるので、全く見てないわけじゃ無いと思うのですか、困っていても無視、持ち物がなくても無視、って言うのがすごい辛いです、😭

    • 6月9日
ママリ

先生キツすぎますね💦
うちの子もマイペースでゆっくりなので、お気持ちよくわかります😭
そしてそういう子って先生に言えないんですよね😭
今の先生にママリさんから話すか、年少、年中の時の先生でお話しできそうな先生いませんか?
ちょっと可哀想ですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年中の時の先生が優しいので、今日もその先生が帽子を探してくれていました…
    その先生はまだ若い先生で、チラッと相談したことはあるのですが担任はベテランの先生なので年中の先生から何か言える立場では無いんだろうなって思います😭

    聞かないとますます遅れるから、自分で聞かないとって何百回も言ってますが言えないみたいです。。

    私もなんとかついていけるように叱ったりしてしまってますが、本当にかわいそうになってきました。
    別の幼稚園だったらここまで時間もタイトじゃなくて楽しく過ごせたのかな…みたいな😭

    • 6月9日
はなぽー

転園するレベルですね💦
まわりのお友達たちは、ママリさんの子どもが遅れてしまったときに手伝ったりフォローしてくれないのでしょうか?先生が怖くてフォローできないのかな?😭普通の幼稚園なら先生がフォローしたりまわりに座っている子が手伝ってくれますし、腹痛トイレの件も補助の先生サポートしてくれるかと思いますが…😭
お子さん頑張りたいと思っているなら園長先生に話しますね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一応お友達も手伝ってくれたりはあるみたいですが、お友達も同じように次々とやることが決まってるので遅い子に合わせて待ってられないんだと思います。
    補助の先生はいなくて、担任1人なのでいない人はそこで切られる感じなのかもです…
    とりあえず色々遅れが続いたのは今日だけみたいなので、また同じことが起きたら園長先生に相談してみます。😭

    • 6月9日
ままり

熱が出て身体がSOS出してると思うのですが…🤔
頑張りたい!と思う気持ちはとっても素敵な事ですが身体を壊してまで頑張ることではないと思います。何事も早く出来れば良いわけではないです!みんなそれぞれペースがあるし、それをしっかり先生が把握して集団で動けるようにクラスを動かしていくのが先生の仕事ではないかと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですかね…🥺💦確かに無理してて疲れてるのはある気がします…。
    先生も遅いのがわかってるなら、モタモタ工作してるのが見えたら一言声をかけてくれてもいいのになと思ってしまいます。
    私に遅い遅いと言われても、私が幼稚園について行って手伝えるわけじゃないし、家でどうしたらよかったかなどを子供に考えさせることくらいしかできないです。
    これでも年中の時よりは自分で色んな事を頑張るようになってるので成長はしてると思うのですが…
    うちの子ももちろん悪いところがあるのですが、もう少し寄り添って欲しいです😭

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

年長の先生って小学校でも通用するようにしっかりしたきびきびした先生のイメージがありますが、これはひどいですね…

私ならどうしても合わないと思ったり子供がつらいと感じるのなら転園も考えると思います。

することがたくさんあるとは言えど幼稚園は義務教育ではないし保育園というとそこまで何もしないかと思うので小学校への影響ってほぼないんじゃないかと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供は私ほど思い悩んではないように見受けられ、幼稚園を変えようと何回か言ったことがありますが嫌!頑張りたいと言ってます。
    お友達と離れたくないとか色々あるんだと思いますが…
    確かに子供も、言われた時間を気にせずいつまでも自分のペースでやってしまったり、今来て!と言われてるのに後から行ったり、みんなとズレてるところがあるみたいなので先生はそこを矯正させたいみたいです…
    ただそのやり方とか言い方がキツすぎますよね…
    普通に優しい先生もいるので、この担任の先生が完全にハズレだったなと思います。

    • 6月12日
うどん

酷い対応ですね、、
1人で大勢を見なくちゃいけない都合上、1人に構っていられないのは分かりますが、冷たくあしらうのは絶対違いますよね。

ちなみにうちの子も一つ一つの動作にとても時間がかかります。
発達性協調運動障害という特性を持っていて、簡単にいうと運動音痴で極端に不器用っていう感じです。
他にも不安になりやすかったり、気が散りやすかったりします。こちらはASDグレーゾーンからくる特性です。
理解力は高く、知的には問題なく、指示も理解できてます。
運動面も不器用さもすごく目立つほどではないので、療育に通っていることを言うと必ずびっくりされます。
幼稚園でのトラブルもほぼなく、母子分離不安が強いこと、
したくが遅いことくらいしか指摘されたことはなく、診断結果を伝えて療育に通いますと伝えたところ、担任もびっくりしてました。
保健センターの心理士に発達見てもらったときも、問題ない、なんなら知的レベルは高いくらいだと言われてました。
それでもやはり何か違う気がして発達支援センターの専門医に見てもらってようやくわかりました。
もし専門的な医師でなく、心理士などの診断しか受けていないならもう一度検査受けてみるのもいいと思います。

自分語り長くなってしまいすみません。
うちの子ものんびりで支度ができなくて置いていかれたり、毎日毎日指摘されてすごく辛くて悩んだので、もしかして同じ感じなのかなとか思ってしまって、、

発達障害であろうとなかろうと、おかしいのはまだ5〜6歳の子がのんびりやってるくらいでそんなに追い詰める担任の方です。
あまり思い詰めないでくださいね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく教えて頂きありがとうございます。

    それは日によって早くできる時もあったりするのでしょうか?🥺💦
    子供は、今まで後でやれば良いようなことも自分が今やってることを終わらせてから次に行きたいと思っていたそうで、先生に言われた指示を先に優先するように伝えたところ、昨日は全部間に合って先生に褒められたと言ってました。
    運動神経もかなり悪い方だと思ってましたが今幼稚園で逆上がりをやらされてて、それもこの前補助無しでできたそうで…
    日によってできたりできなかったりがあるので私もやっぱりそうなのかな?と思ったり、違うのか?と思ったりわからなくて😭

    お忙しいのに色々聞いてしまってすみません💦

    • 6月13日
  • うどん

    うどん


    お支度は一通りできるようになっているので、今日調子よかったですー!って日もあります😃
    登園前に息子のモチベーションを上げたり、先生がうまく誘導してくれたり、気が散る(友達が楽しそうに近くで遊んでるなど)ことがないと早くできてるかなーって感じです!
    苦手なこと(のりをぬる、はさみで切る、運動など)も、指示の伝え方や誘導の仕方がいいとコツがわかって上手にできる時もあります!
    反面、何度言ってもできないこともあります!

    はじめてのママリさんのお子さんがどうかは分かりませんが、少しでも気になるなら相談して損はないと思いますよ😊

    • 6月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    できる時もあればできない時も…って感じなんですね💦
    とりあえず今日も時計を見て早く動けた!全部間に合ったと嬉しそうにしてましたが…
    子供が自分でそう思ってるだけで実際どうかはわからないのでまた先生に様子を聞いて、検査させるか考えてみたいと思います。
    先生は誘導してくれないので、うちは自分自身でやらないとまた怒られちゃうし、しんどいです😢
    色々と教えてくださりありがとうございました。
    助かりました🥺💦

    • 6月13日
  • うどん

    うどん


    すごい😆!
    二日連続できたんですね✨
    先生はちゃんといっぱい褒めてくれたのか気になります!笑
    このままうまくいきますように🥰
    では失礼します!

    • 6月13日