
コメント

もな👠
うちの小児科は毎回30分くらい様子みます!!!

ママリ
短くても10分くらい待機することがほとんどですが、混んでたりすると母子手帳の記載や次の予約までやってればそのくらいになるからって返してくれることもありました!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、、💦
打ってから母子手帳貰うまでに10分待ったか待ってないかくらいだった気がします🤔
次行く時聞いてみることにします
ありがとうございます!- 6月9日

ママリ
待合に15分はいてください。と言われ
受付の方もタイマー回してます
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😂
タイマーがあると分かりやすくて良いですね!- 6月9日

はじめてのママリ🔰
終わってから院内で待機時間がありました!
-
はじめてのママリ🔰
やはりみなさん待機時間ありますよね💦
次回聞いてみることにします!
ありがとうございます🥺- 6月9日

ママリ
接種し終わったあとは、
母子手帳の記載、次回の予防接種などの確認で、長くて10分院内にいるかなくらいでした!短い時は5分くらいでお大事に〜って感じです。
-
はじめてのママリ🔰
打ち終わったあと母子手帳もらうまで10分待ったか待ってないかくらいだったので同じくらいですね😂
- 6月9日

きゅるが
大体10分か15分は待機するように言われてました!
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね、、💦
- 6月9日

退会ユーザー
かかりつけの小児科はすぐ帰れます😂
-
はじめてのママリ🔰
待機したほうがいいか聞いたことありますか??🤔
- 6月9日
-
退会ユーザー
あります!帰っていいよ〜何かあったらまた来てね〜でした😂
私が働いてた小児科は15分は待ってました(笑)- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
私も来月聞いてみます!
ありがとうございます!- 6月9日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね〜🫢
来月聞いてみます!
ありがとうございます🥺