※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園通われてるお子さん、いつも何時に起きるor起こしてますか?うちは…

保育園通われてるお子さん、いつも何時に起きるor起こしてますか?


うちは8:45に家を出てるのですが、娘が起きるのは早くても7:30遅ければ8:15です🙄
もっと早く起こした方がいいよなーとは思っていましたが、案の定、今日先生からもう少し早く起こせますか?と言われてしまいました💦
ちなみに今日は7:20に自分で起きてきました。

起きてご飯食べてからしばらく経つと「おっぱいよこせー!」ってなるので、それを避けたくてギリギリの時間まで寝かせちゃってました😇


朝起きる時間と、朝起きて家を出るまでどのように過ごしてるかも併せてお聞きしたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

家を出る時間が7:30〜8:00くらいなので、6:00〜6:30くらいに起こしたり起きてきます!

着替えたがらない、ご飯食べるのが遅いので1〜1.5時間くらいないと余裕がないからなんですが😂なのでほぼ着替えとご飯の時間です😂
もし時間が余ったら好きなテレビ見て踊ったり、親にも余裕があれば一緒に踊ったり遊んだりしてます!

8:15は遅いかなとは思いますが7:20〜30くらいならそんなに遅くもなくないのかなって思うんですが、先生的には6〜7時くらいに起きるのが理想なんですかね🤔

ままり

ママリさんと同じ時間に家を出ます❕

1歳2ヶ月の息子は7時に起きます⭐️
起きる→朝ごはん→着替え(この時点で8時くらい)→残りの時間はテレビ見たりお部屋をウロチョロしています🫶🏻

はじめてのママリ🔰

8:10に家出て、6:30〜7:00には勝手に起きてきます😂

起床→朝ごはん→着替え→テレビ見たり、おもちゃで遊んでます!

ちゃんち

生後7ヶ月から保育園に通ってます😌
朝は7:30〜7:45に起床、8:15〜8:20に出発です🚗
7:45に朝ごはん
8:00に着替え
8:15までは私がバッタバタしてるので勝手に遊んでる感じです🫡

「子育て・グッズ」に関する質問