

maaana
キャベツをむしる
ホットケーキ粉類混ぜる
玉ねぎの皮むき
とかですかね☺️

はじめてのママリ🔰
卵割る、混ぜる。
柔らかい、切りやすい物を切る。
炒めたり、火を使うのはまださせてません!

退会ユーザー
柔らかいものを切る、たまごを混ぜるはよくやってます。
五歳の息子は卵割って混ぜて焼いてウインナーも焼いてます🤣

りんだ
お米を計量カップですくう
ゆで卵の殻向き
ホットケーキのまぜまぜ
フルーチェの液と牛乳入れてまぜまぜ
しめじの小房分け
等です^ ^

べき
袋の中でぐちゃっと混ぜられるやつは大抵させてます。はんぺんとカニカマとマヨと片栗粉混ぜて丸めて焼くメニューです(焼くのは私です)袋の口は結んで中身こぼれないようにして😅
あとは茹でブロッコリーやミニトマトの盛り付け、粉混ぜる系、とかです。
4歳過ぎてからは一緒にシュウマイ包んだりもしてます😊

ゆいやま
卵を割る
割った卵を混ぜる
私が切った野菜を(火をつけてない)フライパンや鍋に入れる
お米をとぐ(メインは私)
フルーチェ作り
です☺️

Nao☆ミ
次男がお手伝い好きです😄包丁使わないのならば…
キャベツむいてもらう+ミニトマト🍅洗ってもらうでサラダに🥗
卵を割る+ホットケーキミックス混ぜ混ぜしてもらうで、クッキー作り
やパウンドケーキ作り😊

はじめてのママリ🔰
卵割る混ぜる
キャベツむく
お米とぐ時に混ぜる
お皿出して盛り付ける
ハンバーグのたねや叩きキュウリ等ビニール袋に入れて渡してもみもみ

ドーナツは0カロリー🍩
火や包丁を使わないお手伝いだと…レタスやキャベツをちぎって洗う、卵を割る、ホットケーキなどの粉類を混ぜる、ですかね!
あとはお皿洗いが好きで、よく洗ってくれます😂

はじめてのママリ🔰
卵割ってもらって溶いたり、ゆで卵の殻剥き、ピーマンの種取り、玉ねぎの皮剥きしてもらってます🙆♀️
最近子ども用の指の切れない包丁を買ったのでキノコなどの柔らかい物は切るようになりました☺️

デニッシュ
たくさんコメントいただきありがとうございます!
週末やってみようと思います!
ありがとうございます✨
コメント