
年中さんで2年保育で入園したのですが、入園してから4月は1回、5月は2…
年中さんで2年保育で入園したのですが、入園してから4月は1回、5月は2回ですが酷くなり長引いてほぼ行っておらず周りの子は保育園や年少さんで免疫ついてるのかそこまでお休みがいないイメージです。
うちは毎回1週間は長引いて下の子もいるのと私が妊婦の為。
子供が置いていかれないかついていけるか心配です😭
先生やママさん達も休みすぎとか思われないかな…とか思って前回もまだ咳や鼻水がダラダラのときに焦って行かせてしまったらその1週間またもらってきてしまったのですが今回ももう1週間休んでいて気管が弱いのでまだ咳と鼻水があります。
うちの子が弱いんですかね、、
こんなに休んでる方いなくて親子共々変に思われないか、ついていけるか心配です
皆さんならお休みさせますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
4月に入園したなら半年くらいはその状態が続きますよ。
特に弱いとかそういうわけではないですよ。

はじめてのママリ🔰
もし家で見れるのであれば、家で見ます。
もし周りに咳も鼻水も出てる子がいたら、「移るからできれば休ませて〜😂」って心の中で思っちゃうので、休みすぎとかは思わないと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
もちろん、自宅保育します!
本当ですか?
参観やお迎えで会うとまたお休み?!って聞かれるので😭😭
幼稚園の先生も休みが多いですねって苦笑いされて焦ってました!- 6月5日

はじめてのママリ🔰
今年は特に、コロナの影響で子供の免疫獲得が遅かったこともあり、いろんな感染症が一気に流行して4月入園の子たちが苦労してるそうです。とある小児科医の方が言ってました。
本来ならもっと早く分散して感染してだはずの感染症に今初めて触れる子が多いので、次から次へと感染してしまってるということらしいです💦
はじめてのママリ🔰
よかったです😭
クラスで自分の子だけお休みでした!と電話で言われる日が多くて焦ってしまっていました😭😭