
コメント

はじめてのママリ🔰
ポットのお湯を冷ましてからだとミルクはちゃんと溶けるんですかね?
うちは多少時間はかかりますが氷水で冷やしてます。
ギャン泣きがひどい時はその間はおしゃぶりをしゃぶらせて時間稼ぎしてます!

はじめてのママリ🔰
ポットのお湯を保温水筒に入れておいてそのお湯+湯冷しとして冷蔵庫で冷やしてるいろはすで作ってます☺️

はじめてのママリ🔰
2/3くらいのお湯でミルクとかして、
湯冷しで適温作ってますよ😊
湯冷しは冷蔵庫で保管して、1日で使うようにしています👌

7ママリ
ウォーターサーバー導入しました!
お湯で溶かして水入れて適温にしてます👍
とっても楽ちんになりました!

はじめてのママリ🔰
ポットで沸かしたお湯を100均で売っているボトルに入れて冷蔵庫に入れてます。1日たったらボトルを洗うので雑菌は繁殖しないかなと思ってます。

ママリ
ウォーターサーバーがあれば熱水・冷水半々で作りますがない場合は湯冷ましかミネラルウォーターを用意します。
湯冷ましは一度沸かしたお湯を消毒済の哺乳瓶(とかボトルとかなんでも)に入れて冷ましたものです。
密閉容器なら半日は問題なく使えますよ。

マママ
わたしも今100でミルク飲ませてます☺︎!
うちはお湯70くらい入れて水で100まで入れてます!
ぴったり測らず、いつも70くらいかなってなんとなく測ってやってます😂
80になるときもありますが、それだとすこし熱めで出来てしまうかなってくらいです☺︎

はじめてのママリ
ミルク作ってから2時間以内に飲めば大丈夫なので、早めに作って、冷ましてました。
混合だったので、ミルク作ってから母乳あげたりしてました。

Rさん
赤ちゃんの水常備しといても
いいんじゃないでしょうか?
100円以下で買えますし🥰

1日でいいから好きなだけ寝たい
ガラスの哺乳瓶使ってました👩🏻🍼
80度のお湯でミルク作って
水道水で2分くらいで冷えましたよ😉
はじめてのママリ🔰
半分ポットのお湯で半分冷ましたポットのお湯とかだめですかね
雑菌が死ぬのかが分からないですが。