
子供達に寂しい思いをさせてしまってるのは分かっています。主人は4月…
子供達に寂しい思いを
させてしまってるのは
分かっています。
主人は4月から単身赴任
私は妊娠中。
子供達は年長 年少で幼稚園
頑張っています。
日中、私は自分の時間もたっぷり
出来て余裕があるはずなのに
子供達との時間を楽しく過ごせません。
怒らなくていい事で
イライラして
子供と話すのは怒るとき
くらいなんじゃないかと
最低な母親になっています。
毎晩反省するのですが
朝から晩までイライラしてしまって
どうしてこんなに
気持ちに余裕がないんだろう。
これで3人の母親になれるのか
不安すぎます。
元々は保育士になりたいくらい
子供が大好きでかわいくて
望んで出来た子供たちのはずなのに
こんな風になってしまっている
自分にもついていけません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

あおくんまま
きっと妊娠中で、情緒不安定になってるだけですよ☺️!!なんなら旦那もいないし余計に不安定になり余裕が生まれません。子供達をぎゅーって抱きしめたりしたら気持ちが落ち着くかもしれません!

あ
うちも旦那が単身赴任で、
小1と年少の子がいるのですが、子供といるのがしんどくて、、
ずっとイライラして子供に怒って、まともに話も聞いてあげれず、ちゃんと愛情持って接してあげたいのにできません。
子供に対してかわいそうと思うのですが、イライラが止められずしんどいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
わかります。
しんどくなりますよね。
自分の感情も上手く
コントロールできず
負のループにはまってしまってます。
あ さんの旦那さんは
定期的に帰ってこれるんですか?- 6月29日
-
あ
定期的には帰ってこれます!
旦那がいる時はイライラしないんですけどね- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
それもわかります!
楽しく私も子どもたちも
笑顔増えます!!- 6月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
優しい言葉に救われます😊
明日子どもたちと
おはよーのぎゅーしたいと
思います!