※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
お金・保険

家族の保険について質問です。ほけんの窓口で相談したのですが、がん、…

家族の保険について質問です。

ほけんの窓口で相談したのですが、
がん、三大疾病用の保険を貯蓄型と掛け捨てのタイプ
どちらも薦めていただきました。
担当の方は貯蓄型推しのようだったのですが、
それで決めていいのかイマイチ決めかねています

個人的には貯蓄型が割高な気がして貯蓄は貯蓄、
保険は保険で分けた方がいいのかな?と思ってます😭

みなさま貯蓄型、掛け捨てタイプどちらでかけていますか?
メリットデメリット、決めた理由などがあれば教えてください🙇

コメント

wakawaka

貯蓄効率を良くするなら運用へ。

補いたい補償リスクに備える補償は掛け捨ての保険へ。

私も分けて考える派です☺️☺️

  • 🤍

    🤍

    やはりそうですよね!ありがとうございます!

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

掛け捨てでいいと思います。

医療保険って日進月歩なので、見直す時に、その貯蓄が足枷になりそうです。

  • 🤍

    🤍

    なんとなくうーんと思ってましたが、そこですよね!!気軽に辞められないので見直しが大変ですよね🫠

    • 6月1日
まい

担当者によって考えかた違うので何人かに聞くのもありかと💡
ただ、貯蓄と保障は別物と考えた方がいいと思います😊
私は掛け捨てで十分だと思います‼️
ライフプランや子供の成長によって必要保障は変わるし、10年後20年後に今入った契約では対応出来ない手術など出てくるので💦

  • 🤍

    🤍

    ありがとうございます!
    みなさん別で考えた方がいいとお思いみたいで貯蓄型、ずーっと契約しておけばプラスになるようですが見直しには向かなさそうなのでやはり掛け捨てで行こうと思います😭

    • 6月1日

「お金・保険」に関する質問