
コメント

ママリ
よく行きますよー!
妊婦としてではなく、0歳児連れてですが。🙇♀️
妊婦さんの日で妊婦さん来ない日もあれば5組(旦那さんも来た人も)来てる日もありました。
妊婦支援の日は0歳児の集まりも兼ねてるところ多いので、私はそれ目的に行ってますが、もちろん妊婦さんとも話しますよ☺️
雰囲気は、支援ひろばとその日来た助産師さん、支援センターの方針によって全然違います。が、時間は大体1時間半以内くらいですかね。
助産師さんが仕切って質問コーナー設けるとこもあれば、ママの輪に妊婦さんと助産師さん入れて、ぺちゃくちゃ話すってところもあります。
先輩ママさんで話好きな方がいろいろ教えてくれるので、私もへー!って聞いてます。
助産師さん割と年配の方が多いので、助産師さんの時代の育児を説明しててモヤモヤすることあり、先輩ママが今こういう便利グッズあるよ!って説明してくれると、なんかスッキリします😂😂笑
はじめてのママリ🔰
日によってばらばらなんですね😨0歳児の集まりと兼ねてるなら出産時の話とか聞かせてもらえそうですね!
私 コミュ力高くないので助産師さんが仕切ってくれるとこだと嬉しいのですが😂
一度行ってみます!詳しく教えて頂きありがとうございました!