
子供用の水筒、プラスチックの保冷機能がついていないものがよく売って…
子供用の水筒、プラスチックの保冷機能がついていないものがよく売っていますが、あれは寒い時期のみ使う感じですかね?😳
春〜夏はぬるくなったり中の飲み物が悪くなっちゃいますよね?😭💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
暑い日でも使いましたが
めちゃくちゃぬるくなりますし
幼稚園でうちの子以外みんな保冷機能付きの
水筒で急いで購入したところです🤣💦
保冷機能付きなら夏冬関係なく
使えるのでこれから買うなら
プラスチックはやめた方がいいかもです☺️

はじめてのママリ🔰
私は夏と冬で分けてます😂👍🏻
最初何も気にしてなくてプラスチックの買ってしまって笑
でも私が持ってるプラスチックのは手が全部入るのでわざわざ水筒洗うやつを使わなくて済むので使ってます💓夏とか暑い時は保冷機能付いてるやつ使ってます!!
でもまだ買ってないなら
保冷機能ついてるのだけでもいいと思いますw

3S_n
家ではプラスチック
外では保冷機能ついてるものと使い分けてました!

はじめてのママリ🔰
ぬるくなるけど軽いので
保育園などは涼しい季節のみプラスチック使用しています😊
夏は菌が繁殖しやすいので
必ずステンレスです😳
コメント