
さいたま市で里帰り出産をする予定の者です(^^)加藤クリニックでの出産…
さいたま市で里帰り出産をする予定の者です(^^)
加藤クリニックでの出産を考えていて問い合わせたところ、分娩は予約制ではないため34週になる前に受診をして、その後検診に通えば出産させてもらえるというシステムとのことでした。
事前の受診や分娩予約が必要なところが多い中、なかなか帰れないのでありがたいと思うのですが、本当に予約なしで分娩できるのか少し不安になってしまいました(^^;
加藤クリニックで里帰り出産された方、あるいは里帰りでなくても出産された方、もしよかったら情報を下さい!
- shampoo(妊娠11週目, 3歳5ヶ月)
コメント

ぼんぼん🍌地球に優しい女
すみません、出産は加藤クリニックではないのですが…
加藤クリニックて大きいとこですよね?
私の出産した病院も分娩予約取ってないとこだったので、いつでも受け入れ可でしたよ!
電話で言われたのなら、間違い無いと思います( ・∇・)

ななな( ¨̮ )
私もさいたま市へ里帰り出産をしました!!
妊娠発覚時に初めて、加藤クリニックを受診しました。
私もそこで同じことを言われ、本当に大丈夫なのかな?と不安に思いました(´・・`)笑
私はその後、浦和の違う病院に変え出産したので詳しくは分かりませんが、個人病院でとても込み合っていました😂
先生や雰囲気の相性もあるかと思うので、1度受診してみてもいいかもです♡
-
shampoo
そうだったんですね‼︎
やっぱりちょっと不安になりましたよね^_^;
受診の方も予約制ではなく待つというのが少し気になっていたのですが、飛行機でないと帰れない距離なので、お試し受診が難しくて(・Д・)
なので情報いただけてありがたいです♡- 1月28日
-
ななな( ¨̮ )
飛行機での帰省になるんですね( ᵒ̶᷄௰ᵒ̶᷅ )それは帰って来るの大変ですよね😭
出産はしていないので、大した情報ではありませんでしたが…無事に出産できることお祈りしています♡♡頑張ってください(*ˊૢᵕˋૢ*)- 1月28日
-
shampoo
ありがとうございます(*゚▽゚*)
ゆかさんも、お子さんと素敵な日々を過ごしてくださいね♪- 1月28日
shampoo
そうなんですね‼︎貴重な情報をありがとうございます(*^^*)
加藤クリニックが大きいかどうかは私も分からないのですが、地域では名の知れた産婦人科みたいです♪
ぼんぼん🍌地球に優しい女
きっと十分な施設設備、先生の人数などあるから予約なしで大丈夫なんだと思います^_^
うちも埼玉ですが結構大きい産婦人科だったので予約いりませんでした☆
個人病院だと予約必須ですもんね!
shampoo
確かにそうですよね(^^)ちょっと安心しました!
目星をつけていたところ2つはもう予約でいっぱいになっていて出遅れたと思ったのですが、こういう病院があると本当ありがたいです♪