※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ひじきのヒ素心配ですか?子供に食べさせた後、気になる場合は、戻し水洗い煮込みの工程を確認しましょう。

家庭で調理する際のひじき(お子さん用)のヒ素は気にしますか?

今日久々に乾燥ひじきつかったんですが、
ヒ素のことをすっかり忘れて調理しました。
工程としては、乾燥ひじきが戻るまで水でふやかし(15分くらい?)→三回ほど水洗いしてから、煮込み調理しました。子供が食べて大丈夫なのか気になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなこと気にしたことないです😅
給食でもしょっちゅう出てます。家庭でどうこうしたって、外で必ず口にします。
私も小さい時から食べてますし、私の親も食べてます。大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    給食は下処理しっかりしてそうだなーと謎の信頼をおいてました😂
    大丈夫と言ってもらえると安心します😊

    • 4月17日
ピピ🐥

食べ過ぎなかったら大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考画像までありがとうございます。
    次回からそうしてみます😄

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

息子が大好きすぎて、最近気にしてます😥
食べ過ぎの量がいまいちわからないですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してます☀️

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます☀️
私もなんとなくヒ素除去できる自信がなくて家でのひじきは避けてたんですけど、今回なぜか購入しました笑

子供の適量わかりません😂お弁当の小さめカップに盛るくらいの量なんですかね💦市販の冷凍おかずのひじきはそんな感じですよね😵