
同じ月齢くらいのお子さんをお持ちの方、お昼寝はどのくらいしてますか?…
同じ月齢くらいのお子さんをお持ちの方、お昼寝はどのくらいしてますか?
うちは起床して2時間後くらいに眠い〜と目をこすりながら手足がポカポカしだすので朝寝を1〜2時間してます!
お昼も14時ごろに1〜2時間寝ます!
しかしここ3日前くらいから急に朝寝させようとするとウワァーーン!と泣いて眠いはずなのに寝てくれません💧
朝寝の寝かしつけに1時間半もかけてイライラが半端無いです。。
寝ないから遊ばせようとしてもギャン泣き。
夜の寝かしつけは10分くらいで毎日すんなり寝てくれます。
眠いサイン凄いのに寝ないのはなぜでしょう?
もう朝寝をしなくなってるんでしょうか?
もうわかりません、、今日も9時半頃から寝たいサインが出たので寝かしつけてましたが寝ないのでリビングに戻ってきました。
そしたらもう11時。。1時間半もしてました。もう疲れました。今も隣でギャンギャン泣いてます。。
- 🍒ちゃこ🍒(6歳, 9歳, 11歳)

✯A*Rs✯
寝ぐずりですかね😭
抱っこ紐で抱っこやおんぶしながら家事してると知らん間に寝てたりしますよ😊✨
私はギャンギャン泣かれるくらいならえーい!ってすぐ抱っこ紐出してました🙌✨

ももなゆ
泣かせちゃっててもいいと思いますよ?
少し疲れたところで
そろそろご飯の時間ですかね?
ご飯食べてミルク飲んですれば
寝てくれると信じましょ。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。

退会ユーザー
10時から2時間、15:00から2時間です(*´-`)
うちは眠いのに寝れず、ぐずぐずなときは私の胸?お腹に寝かせて、毛布をかけてトントンするか、毛布にくるんで抱っこして、息子の好きな音の鳴る絵本の曲を色々かけて、歌いながら部屋を歩いてぐるぐるしてます!

yu-ki( ˊᵕˋ )
うちは朝眠そうにしてても
寝かせようとしても寝なくなったので、
お昼すぎに2時間くらいの1回だけですヽ(´ー`)ノ
お昼すぎはもう眠いので
お布団でトントンしてたら3分ほどで落ちます(笑)

心春ちゃん
朝寝と午後寝してます!でも、同じように朝寝しなかったりする事もあって、機嫌が良いそれほど悪くなければそのまま遊ばせます。悪ければ抱っこ紐して、寝かす事に集中せずにゆらゆらして遊んだり、テレビ見たりしてるとだんだん眠くなってきてることが多いです。

🍒ちゃこ🍒
みなさんありがとうございます😢
まだ寝ません、、おっぱいも飲んでくれずずっと眠い眠いと目をこすりぐずりもう限界です。。
抱っこ紐も泣いて嫌がり、絶対眠るチャイルドシートでも寝ませんでした。(2時間ドライブしました)
なんかもうこちらが悲しくなり涙が止まりません。。わかってあげられないのが一番辛いですね💧
がんばります。

✯A*Rs✯
大丈夫ですか❓😣
何しても泣き止まないと参っちゃいますね😭
うんちが出てなかったり
熱があったり
何かしら原因はあると思いますが、
わからないのが辛いですね😭
あまり自分を責めず、追い詰めず、、
ができれば悩まないですね😭😭
ここで愚痴ったりしながら息抜きしてくださいね😭
-
🍒ちゃこ🍒
ありがとうございます😢!
夜の寝かしつけはすんなり寝てくれました!
いつもおっぱいで寝かしつけてるんですが(添い乳)今日はほぼ1日飲まなかったです💦
昼間も嫌がり、夜の寝かしつけでも飲まずにトントンで寝ました😭
母乳がまずいのでしょうか、、最近おかし食べすぎてたので改善しないとと思いました💦
今のところ思い当たる節はこのわたしの食生活がもたらした母乳のまずさですかね😂🙌
親身なコメントありがとうございます😢
寝てくれたのでやっとやっっっと、余裕ができました!- 1月22日
-
✯A*Rs✯
1日おつかれさまです😌✨
夜はすんなり寝てくれたみたいで良かったですね😊
あまりゆっくりできないかもですが、ゆったり過ごして下さいね💓- 1月22日
コメント