※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩にするか悩んでいます。1人目2人目は無痛分娩にしました。1人目…

無痛分娩にするか悩んでいます。

1人目2人目は無痛分娩にしました。
1人目はとてもよく効いて痛みもなく終わりましたが、会陰切開したところが麻酔が切れたあと激痛でかなりしんどい思いをしました。
子供も吸引分娩になりました。
2人目は産院についた時点で7cm開いていて麻酔入れてから30分ほどで産まれてきてしまい、多少麻酔が効いていたのかもしれませんが、ちょー痛かったです。
ですが会陰切開もなし、吸引もなしで生まれたあとスタスタ歩けて円座クッションとも無縁でした。
割とスピード出産だったと思います。

今回3人目をどうするか悩んでいます。
とりあえず産院には、当日決めると言っていて、当日の子宮口の開き具合で考えようかなーと思っているのですが、どうなることやら…
計画無痛はしておらず、陣痛が来てからの無痛分娩のみの産院です。

皆さんならやっぱり無痛分娩にしますか?
陣痛が来て産院に行ったら2人目と同じくらい子宮口が開いてたら、そのまま無痛分娩なしにしようかな?と思っているのですが、甘いかなぁ?💦

コメント

ままり

麻酔効く前に生まれちゃう気がするので無痛ナシでいいかなと思います😖
無痛選んでお金払ったのに超痛かったらショックで😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよねー
    麻酔効く前に産まれそうですよね😂
    2人目の時は、ほんとにお金無駄だったなーと思いました💦

    • 4月2日
りんつ

2人目、7センチから30分で産まれたのなら、3人目は間に合わないかなぁと思いますが😅麻酔がどれぐらい効いてたか分からないですが、自然分娩ほんとに痛いですよね💦

1人目自然、2人目無痛で産みましたが、無痛の方が良かったです…出産もですが、産後の楽さも違いました❤️私も3人目望んでますが、するっと短時間で産めるなら自然でもいいかな。痛くてもすぐそこがゴールですから😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7センチで産院に行ってからは1時間半で産まれました。
    麻酔入れるまでにトラブルがあって、麻酔入れるのがおそくなったんです😭
    するっと短時間で出てくると決まってるならなんとか我慢しますが、決まってないのが難しいところですよね🤣

    • 4月2日

「妊娠・出産」に関する質問